FreeBSD-11.2 の ja_JP.eucJP 環境の続きですが、最新の ports.tar.gz で FreeBSD の x11/xorg, japanese/kterm をクリーンインストールした 10.4 と 11.2 を比較すると、
1) FreeBSD-10.4 では xterm, kterm 共に正常 2) FreeBSD-11.2(release, stable をいずれも) では どちらも NG で、x11 の問題ではなく、kernel にバグが入ったようです。 例えば、kterm なら Alt-1 などを入力すると、charproc.c の bcnt = read() の戻り値が FIONBIO ではありえない 0 になっ て if (bcnt == 0) Panic() が実行されるといったことが起き ます。Alt 修飾のコードに EUC 漢字も含まれますから、日本語は 使えません。 何人か 11.2 の ja_JP.eucJP 環境で xterm, kterm 共に正常 という方もいらっしゃいますから、それが手元で再現できるとよいの ですが、今のところうまくゆきません。 平林 浩一 _______________________________________________ freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"