内藤です。 再現を試みてみましたが、以下の環境では問題は再現しませんでした。 ja-kterm は長いこと使っていないので、 使い方の記憶が曖昧ですけれども、 とりあえず試したことをまとめます。
-- OS FreeBSD 11.2-RELEASE-p2 amd64 -- 使用したパッケージ ja-kterm-6.2.0_14 ja-kinput2-3.1_13 ja-canna-lib-3.7p3_9 ja-canna-server-3.7p3_10 -- 起動方法 # canna サーバ起動 sudo sysrc canna=YES sudo service canna start # locale の設定 export LC_ALL ja_JP.eucJP # kinput2 起動 kinput2 -canna & # kterm 起動 kterm -fn 8x16 -fr 8x16 -fkB kanji16 -km euc ※ .Xresources による指定はなし -- 試したこと 1. kinput2 によるかな漢字変換 (Shift + SPACEでのモード切替を含む) 2. echo 漢字 3. kterm に漢字を含む文字列をペースト 4. vi で日本語テキスト入力 5. vi に漢字を含む文字列をペースト 6. ブラウザからUTF-8の漢字を含む文字列をペースト 以上で問題なく動作しました。 正直なところ何が問題なのかがよく分かりません。 > 2018/08/26 19:34、Kouichi Hirabayashi <k...@mogami.com>のメール: > > 私も FreeBSD-11.2 の ja_JP.eucJP で kterm が使えない問題で > 困っているのですが、 > > 1) 「FreeBSD では eucJP は禁止(廃止)」になった > > 可能性が高いと思いますが、それにしては kterm で漢字をcopy/paste > すると落ちるなど > > 2) システムの対応(変更)がいいかげん > > で考え込んでいるのですが、どなたか事情をご存じの方はいらっしゃらな > いでしょうか? > > 平林 浩一 > _______________________________________________ > freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list > https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp > To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org" -- 内藤 祐一郎 naito.yuich...@gmail.com _______________________________________________ freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"