丸山様

草地@リムネットです。

お知らせ頂いた2項目実験してみました。

1. xfce-terminal 上で printenv COLORTERM

  $ printenv COLORTERM
  truecolor

2. xfce-terminal 上で screen を起動し、その窓の中で env COLORTERM= emacs -nw

  COLORTERM= を設定して起動する事で、emacsのモードラインも
  通常の様に表示されました。

以上、ご参考まで。

On 2023.04.01 11:46, 丸山直昌 wrote:
草地 樣

Thu, 30 Mar 2023 18:46:11 +0900
Kaoru Kusachi <t...@st.rim.or.jp> writes:

草地@リムネットと申します。

普段は FreeBSDをデスクトップ環境として使ってはいないのですが、少し古い手元で
動くデスクトップ環境 (FreeBSD 11.4 + xorg 7.7 + xfce4-wm 4.16 + emacs 27.2 +
screen 4.8.0) で確認すると xfce-terminal で screen を起動して emacs -nw を実
行すると同じ様にモードラインの表示が見えなくなると言う現象は確認出来ました。

その環境で、二つ実験して結果をお知らせ頂ければ幸いです。

1. xfce-terminal 上で printenv COLORTERM
2. xfce-terminal 上で screen を起動し、その窓の中で env COLORTERM= emacs -nw

よろしく。

--------
丸山 直昌 まるやま なおまさ
メールアドレス: m...@amogha.jp


--
草地 薫 (Kaoru Kusachi) t...@st.rim.or.jp
Nakno,Tokyo,Japan.


Reply via email to