悸村です(再)。 趣味で FreeBSD-10.1-RELEASE-p31 (amd64) 他を使用しています。
On Sun, 27 Mar 2016 19:00:01 +0900 Satoshi Yoshida <rsn77...@nifty.com> さん wrote: > 現在 Windows 7 に VMware Player を入れて、 > その中で FreeBSD 10.2-RELEASE-p14 を使っています。 > 10.3-RELEASE が出たら Windows 7 とデュアルブートにしようと思っています。 > > 曲間のあかないCDプレイヤーソフトがあったら教えていただけませんか。 > VLC というソフトを Linux Mint 17.2 で使ってみたら > 曲間がつながっている曲の場合に無音の空白ができたので不安になりました。 VLC というアプリケーションは FreeBSD の ports/package にもありま すが、恐らく Linux 版と大差ない筈と予測されます。 しかし、CD プレイヤーを選択する以前にサウンド関係を確認する必要がある のではないでしょうか。 我が家のノート PC のオーディオは、HDA という内蔵ハードウェアなのです が、このカードの場合、CD は聞けません。 仕様だと思うのですが、徹底的に設定すれば CD が聞けるのかどうか、今もっ て我が家では究明できていない状態です。 $ /usr/sbin/mixer Mixer vol is currently set to 90:90 Mixer pcm is currently set to 90:90 Mixer rec is currently set to 0:0 Mixer ogain is currently set to 0:0 Mixer monitor is currently set to 0:0 Recording source: monitor CD の項目は出てこない……。 -- 悸村成一 _______________________________________________ freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"