ISHII@広島と申します。

On Sun, 11 Oct 2020 12:30:44 +0900 (JST)
20201011.123044.1521911923688848270....@amail.plala.or.jp : Masachika
ISHIZUKA <i...@amail.plala.or.jp> wrote:
>   いつも単に参照(read)でしか利用していないlibreofficeですが、珍
> しくメモを書き込みたくなって入力しようと思ったら、mozc-ibusでは
> 日本語入力ができないことに今頃気付きました。

このメールを書いている、11.4-RELEASE-p4 上の libreoffice-6.4.6 では、uim-mozc で入力できていますが、確かに一時期の 
libreoffice で入力できないことがありました。

で、アップデートしたばかりの12.1-RELEASE 上の libreoffice-7.0.1.2_1 でやってみたら、あらら、できませんでした。
仕方がないので、少し前の ports にあった、ja-libreoffice-7.0.0.3 を QT ではなく、GTK 
でビルドインストールしたら、入力できました。

ビルドオプションの GUI ツールキットを QT ではなく、GTK を使用すれば回避できるようです。(ゴニョゴニョと警告が出ますけどね)

ISHII@広島 <ev8...@gmail.com>
_______________________________________________
freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list
https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp
To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"

メールによる返信