鈴木@葛飾区です。

> Snapshots are not yet supported when running with journaled soft updates:
> Operation not supported
> 
> と言われるので、マウントされたままのファイルシステムの dump を -L な
> しで取って

これはdump実行時のメッセージですよね?
確かに-L無し(snapshot作成しない)でdumpを実行するとそのように警告は出る
のですが、journaling(SUJ)しているファイルシステムだとsnapshot非対応な
ので-Lは新しいオプションなのに盲腸みたいになってしまっていますね。。。

> しまっている影響…だろうなと想像されるメッセージがいくつか出ましたが、決定的に
> ダメ、と理解できるメッセージは出ないで終了しました。$? も0なので、きっと大丈夫
> なんでしょう。

expected next file 73990, got 73989

とかですね。
dump中に激しく書き変わるパーティションだと結構ヤバいことが発生したりし
ますが、ふつうは大抵問題無いと思います。

お役に立てて良かったです。
---
すずき
_______________________________________________
freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list
https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp
To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"

メールによる返信