ribbon様: # strings /boot/kernel/kernel | grep RELEASE RELEASE(6) RELEASE ELEMENT(6) RELEASE(10) RELEASE ELEMENT(10) AE_RELEASE_DEADLOCK twa_ioctl: RELEASE_LOCK: Lock not held! RELEASE_LOCK: Releasing lock! synaptics: button RELEASE: %d @(#)FreeBSD 11.0-RELEASE-p15 #0: Tue Nov 14 08:04:40 UTC 2017 FreeBSD 11.0-RELEASE-p15 #0: Tue Nov 14 08:04:40 UTC 2017 FreeBSD clang version 3.8.0 (tags/RELEASE_380/final 262564) (based on LLVM 3.8.0) 11.0-RELEASE-p15
流石です・・・・ なるほど。kernel が 11 なんですね・・・・ ということは、もう一回 rollback をしないとなんですね。 きっと。 週末、もう一発 rollback かけてみます。 Tue, 12 Jun 2018 22:10:38 +0900 に、 User Ribbon <rib...@ns.ribbon.or.jp> さんは書きました: > On Tue, Jun 12, 2018 at 09:59:21PM +0900, もじもじ wrote: > > たけふ様: > > > > ご連絡ありがとうございました。 > > > > 現在は「10.3っぽい」状態で、サービスもネットも通常です。 > > > > 何かが 11.0 なんでしょうか?なんか、そんな感じは無いんで > > すけど。。。。というか、何かが 11.0 だとライブラリの関係 > > 上何も動かない(あるいはエラーが出る?)気がしています。 > > > > なので、ただ単に、rollback 時にどっかのパラメータを 11.0 > > から 10.3 と書き換えるのに失敗しているだけ(?)なのかな? > > と。 > > > > Linux だと /proc/sys/... の情報を使って uname を出してい > > るようですが、FreeBSD では何を使っているのでしょうか? > > これがただのテキストなら、そのテキストを書き換えちゃえば > > 戻るのかな?(笑)とか思ってます。 > > strings /boot/kernel/kernel | grep RELEASE してみるとか > > ribbon > _______________________________________________ > freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list > https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp > To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org" -- もじもじ <mojimoji...@yahoo.co.jp> _______________________________________________ freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"