青木@名古屋です。

FreshPortsでデフォルトの依存関係を見る限り、smplayerも再生自体には
mpvを使っているのは同じですし、最初のメールのエラーメッセージの
Tracebackでコケているところがmpv_detach_destroyというシンボルが
定義されていないというものなので、恐らくmpvを呼び出そうとして
失敗した後処理でクラッシュしているくさいですね。

どうもこのhypnotixというのはPythonで書かれているようですので、
もしかするとつい昨日デフォルトのPythonが3.9から3.11に変わった
(gitのmainブランチです)ので、ご自分でportsからビルドされて
いてmainブランチをお使いなら、(良い方向にとは限りませんが)
状況が変わるかもしれません。 pkgでインストールされていて
latestをお使いなら、暫く待つ必要はあると思いますが更新された
ものができてくるかと。

# まだstable/14環境しか更新していませんが、poudriereでpkgを
# リビルドして`pkg upgrade`しただけだと何故かpoudriereでは
# リビルドされていてlang/python39に依存しているのに更新から
# 漏れるものがあり、一筋縄ではいきませんでした。
# main環境の方はpoudriereを使わずpkg_replace(オリジンの
# 変更が必要な場合だけportupgrade)で直に更新しているの
# ですが、こちらは未着手なのでどうなるやら。


On Sat, 1 Jun 2024 15:31:57 +0900
shigekazu kimura <zyxju...@gmail.com> wrote:

> 悸村です。
> その後、いじっていて判明したのですが、プレイヤーに IPTV の URL を
> 指定すれば、 multimedia 範疇の次のプレイヤーでも IPTV は視聴可
> 能なようです。
> 
> mpv-0.38.0,1
> celluloid-0.26_1
> smplayer-24.5.0
> 
> Linux 版や Windows 版については、今回、書きません。
> 
> --
> 悸村成一
> 
> 2024年5月31日(金) 13:17 bluesky <xl...@yahoo.co.jp>:
> >
> > 悸村です。
> > その後、vlc の "ネットワークストリームを開く" に github に存在する
> > jp.m3u ファイルから選択した任意の URL を入力する方法により、IPTV
> > の幾つかを観ることが出来ました。
> > https://github.com/luongz/iptv-jp
> >
> > FreeBSD-13.3-p2 (amd64)
> > pkg: 2024Q2, quarterly
> > vlc-3.0.20_5,4
> >
> > 依然として FreeBSD 版 hypnotix-2.9_4 は起動していません。
> > (LinuxMint-21.3 の hypnotix-4.3 は完動中)。
> >
> > --
> > 悸村成一
> >
> 
> 
> -- 
> 悸村成一
> 


-- 
青木 知明  [Tomoaki AOKI]    <junch...@dec.sakura.ne.jp>

Reply via email to