悸村様 コメントありがとうございます。
> 一方、 ports/UPDATING で示唆されている如く、ruby のバージョンを 2.7 に > 指定し make install した milter-manager は、起動します。 > (試験的にインストールしただけで、実使用していません)。 貴重なご指摘ありがとうございます。 そういうことなんですね。 私の環境で、 pkg delete ruby pkg delete ruby27 とruby関係をアンインストールしてから、make.conf に DEFAULT_VERSIONS+=ruby=2.7 を加え、milter-manager を make してみたら、 Installing rubygem-fiddle-1.1.0_1... ===> rubygem-gio2-3.5.1 depends on package: rubygem-fiddle>=0 - found ===> Returning to build of rubygem-gio2-3.5.1 ===> rubygem-gio2-3.5.1 depends on package: rubygem-gobject-introspection>=3.5.1 - not found ===> rubygem-gio2-3.5.1 depends on package: rubygem-gobject-introspection>=3.5.1 - not found *** Error code 1 Stop. make[2]: stopped in /usr/ports/devel/rubygem-gio2 *** Error code 1 Stop. make[1]: stopped in /usr/ports/mail/milter-manager *** Error code 1 Stop. make: stopped in /usr/ports/mail/milter-manager # となって、 rubyが2.7だとダメなエラーが出たので、改めて ports で rubygem-gobject-introspection をインストールしてから 再度 milter-manager をmakeしたら最後まで通りました。 この状態でmilter-managerが起動できるようになりました。 念のためもう一度 ruby と milter-manager を消してから 同じ手順を踏むとエラー無くインストールが完了し、起動もできる ようになりました。 という事で、ports/UPDATING見ないとダメだったのですね。 言い訳になりますけど、FreeBSD はサポートが切れるタイミング (枯れたタイミング)で次のリリースにアップグレードしてきたので この手のトラブルはほぼ淘汰されてるという先入観がありました。 アップグレード直後に portupgrade を ports で入れると ruby3,0で入ってしまいますし。 ともあれ、milter-managerがまた起動するようになりました。 ありがとうございました。 -- Dai Aoba <aoba...@gmail.com> On Sat, 13 Aug 2022 01:26:01 +0900 xlsvx <xl...@yahoo.co.jp> wrote: > 悸村です。 > milter-manager を使用していない者ですが、気付いた点を投稿させて頂きます。 > > 時系列を追うと、次のようになります。 > A. 2022.04.21 > 標準 ruby が 2.7 から 3.0 に更新された。 > /usr/ports/UPDATING > > B. 2022.05.16 > FreeBSD 13.1-RELEASE Announcement > https://www.freebsd.org/releases/13.1R/announce/ > > C. 2022.07.28 > mail/milter-manager/Makefile のタイムスタンプ (gitup ports で取得) > > 我が家の FreeBSD-13.1R でも、pkg でインストールした milter-manager は > 起動しません。同じエラーが表示されています。 > > 一方、 ports/UPDATING で示唆されている如く、ruby のバージョンを 2.7 に > 指定し make install した milter-manager は、起動します。 > (試験的にインストールしただけで、実使用していません)。 > > > # milter-manager > > failed to listen: failed to bind(): > > unix:/var/run/milter-manager/milter-manager.sock: そのようなファイルまたはディレクトリはありません > > 指定法(UPDATING から引用) > > If you compile your own ports you may keep 2.7 as the default version by > > adding the following lines to your /etc/make.conf file: > > > > # > > # Keep ruby 2.7 as default version > > # > > DEFAULT_VERSIONS+=ruby=2.7 > > 推測ですが、いま現在、FreeBSD ports/packages の milter-manager は > いまだ ruby-3.0 を前提に構築されていないのではないでしょうか。 > ruby-3.0 / 2.7 混在の環境で、動いているマシンがあるそうですが、私のほう > では何も解らない状態です。 > (妄言多謝) > > -- > 悸村成一