Repository.mk                                           |    2 
 i18npool/CppunitTest_i18npool_breakiterator.mk          |    4 
 i18npool/CustomTarget_breakiterator.mk                  |   31 
 i18npool/Library_dict_ja.mk                             |   18 
 i18npool/Library_dict_zh.mk                             |   18 
 i18npool/Library_i18npool.mk                            |    1 
 i18npool/Module_i18npool.mk                             |    4 
 i18npool/README.md                                      |   13 
 i18npool/inc/breakiterator_cjk.hxx                      |    8 
 i18npool/inc/xdictionary.hxx                            |   94 
 i18npool/qa/cppunit/test_breakiterator.cxx              |   90 
 i18npool/source/breakiterator/breakiterator_cjk.cxx     |   52 
 i18npool/source/breakiterator/breakiterator_unicode.cxx |   13 
 i18npool/source/breakiterator/data/ja.dic               |119818 -------
 i18npool/source/breakiterator/data/zh.dic               |251404 
----------------
 i18npool/source/breakiterator/gendict.cxx               |  340 
 i18npool/source/breakiterator/xdictionary.cxx           |  490 
 17 files changed, 75 insertions(+), 372325 deletions(-)

New commits:
commit 14c6cde779d64596eab0f4d3f32f181ce2243929
Author:     Jonathan Clark <jonat...@libreoffice.org>
AuthorDate: Mon Apr 15 17:10:51 2024 -0600
Commit:     Caolán McNamara <caolan.mcnam...@collabora.com>
CommitDate: Fri May 3 12:30:59 2024 +0200

    tdf#49885 Updated CJK BreakIterator to use ICU
    
    Previously, the CJK BreakIterator used custom dictionaries for Chinese
    and Japanese. This change removes these custom dictionaries in favor of
    the upstream ICU implementation, which uses an externally-maintained
    frequency dictionary for these languages.
    
    This change also removes support code for dictionary-based break
    iterators, as it is no longer used.
    
    Change-Id: I55c4ce9c842d1751997309fd7446e0a6917915dc
    Reviewed-on: https://gerrit.libreoffice.org/c/core/+/166136
    Reviewed-by: Caolán McNamara <caolan.mcnam...@collabora.com>
    Tested-by: Jenkins
    Tested-by: Caolán McNamara <caolan.mcnam...@collabora.com>

diff --git a/Repository.mk b/Repository.mk
index 9a765f5be26f..e910b6d572b7 100644
--- a/Repository.mk
+++ b/Repository.mk
@@ -701,8 +701,6 @@ $(eval $(call 
gb_Helper_register_libraries_for_install,PLAINLIBS_OOO,ooo, \
 ))
 
 $(eval $(call gb_Helper_register_plugins_for_install,PLAINLIBS_OOO,ooo, \
-    dict_ja \
-    dict_zh \
     localedata_en \
     localedata_es \
     localedata_euro \
diff --git a/i18npool/CppunitTest_i18npool_breakiterator.mk 
b/i18npool/CppunitTest_i18npool_breakiterator.mk
index 656d9aa75ccd..71e35b796f82 100644
--- a/i18npool/CppunitTest_i18npool_breakiterator.mk
+++ b/i18npool/CppunitTest_i18npool_breakiterator.mk
@@ -30,8 +30,4 @@ $(eval $(call 
gb_CppunitTest_use_components,i18npool_break_iterator,\
        i18npool/util/i18npool \
 ))
 
-$(call gb_CppunitTest_get_target,i18npool_break_iterator) : \
-    $(call gb_Library_get_target,dict_ja) \
-    $(call gb_Library_get_target,dict_zh)
-
 # vim: set noet sw=4 ts=4:
diff --git a/i18npool/CustomTarget_breakiterator.mk 
b/i18npool/CustomTarget_breakiterator.mk
index 8229a5e8f314..80ad2d99bd7b 100644
--- a/i18npool/CustomTarget_breakiterator.mk
+++ b/i18npool/CustomTarget_breakiterator.mk
@@ -11,37 +11,8 @@ $(eval $(call 
gb_CustomTarget_CustomTarget,i18npool/breakiterator))
 
 i18npool_BIDIR := $(call gb_CustomTarget_get_workdir,i18npool/breakiterator)
 
-ifneq ($(filter iOS ANDROID,$(OS)),)
-
 $(call gb_CustomTarget_get_target,i18npool/breakiterator) : \
-       $(i18npool_BIDIR)/dict_ja.data $(i18npool_BIDIR)/dict_zh.data 
$(i18npool_BIDIR)/OpenOffice_dat.c
-
-$(i18npool_BIDIR)/dict_%.data : \
-               $(SRCDIR)/i18npool/source/breakiterator/data/%.dic \
-               $(call gb_Executable_get_runtime_dependencies,gendict) \
-               | $(i18npool_BIDIR)/.dir
-       $(call gb_Output_announce,$(subst $(WORKDIR)/,,$@),$(true),DIC,1)
-       $(call gb_Trace_StartRange,$(subst $(WORKDIR)/,,$@),DIC)
-       $(call gb_Helper_abbreviate_dirs,\
-               $(call gb_Helper_execute,gendict) $< $@ $(patsubst 
$(i18npool_BIDIR)/dict_%.cxx,%,$@))
-       $(call gb_Trace_EndRange,$(subst $(WORKDIR)/,,$@),DIC)
-
-else # !iOS ANDROID
-
-$(call gb_CustomTarget_get_target,i18npool/breakiterator) : \
-       $(i18npool_BIDIR)/dict_ja.cxx $(i18npool_BIDIR)/dict_zh.cxx 
$(i18npool_BIDIR)/OpenOffice_dat.c
-
-$(i18npool_BIDIR)/dict_%.cxx : \
-               $(SRCDIR)/i18npool/source/breakiterator/data/%.dic \
-               $(call gb_Executable_get_runtime_dependencies,gendict) \
-               | $(i18npool_BIDIR)/.dir
-       $(call gb_Output_announce,$(subst $(WORKDIR)/,,$@),$(true),DIC,1)
-       $(call gb_Trace_StartRange,$(subst $(WORKDIR)/,,$@),DIC)
-       $(call gb_Helper_abbreviate_dirs,\
-               $(call gb_Helper_execute,gendict) $< $@ $(patsubst 
$(i18npool_BIDIR)/dict_%.cxx,%,$@))
-       $(call gb_Trace_EndRange,$(subst $(WORKDIR)/,,$@),DIC)
-
-endif
+       $(i18npool_BIDIR)/OpenOffice_dat.c
 
 i18npool_BRKTXTS := \
     count_word.brk \
diff --git a/i18npool/Library_dict_ja.mk b/i18npool/Library_dict_ja.mk
deleted file mode 100644
index d2ae790f51f4..000000000000
--- a/i18npool/Library_dict_ja.mk
+++ /dev/null
@@ -1,18 +0,0 @@
-# -*- Mode: makefile-gmake; tab-width: 4; indent-tabs-mode: t -*-
-#
-# This file is part of the LibreOffice project.
-#
-# This Source Code Form is subject to the terms of the Mozilla Public
-# License, v. 2.0. If a copy of the MPL was not distributed with this
-# file, You can obtain one at http://mozilla.org/MPL/2.0/.
-#
-
-$(eval $(call gb_Library_Library,dict_ja))
-
-$(eval $(call gb_Library_set_plugin_for_nodep,dict_ja,i18npool))
-
-$(eval $(call gb_Library_add_generated_exception_objects,dict_ja,\
-       CustomTarget/i18npool/breakiterator/dict_ja \
-))
-
-# vim: set noet sw=4 ts=4:
diff --git a/i18npool/Library_dict_zh.mk b/i18npool/Library_dict_zh.mk
deleted file mode 100644
index 60c515fca9d3..000000000000
--- a/i18npool/Library_dict_zh.mk
+++ /dev/null
@@ -1,18 +0,0 @@
-# -*- Mode: makefile-gmake; tab-width: 4; indent-tabs-mode: t -*-
-#
-# This file is part of the LibreOffice project.
-#
-# This Source Code Form is subject to the terms of the Mozilla Public
-# License, v. 2.0. If a copy of the MPL was not distributed with this
-# file, You can obtain one at http://mozilla.org/MPL/2.0/.
-#
-
-$(eval $(call gb_Library_Library,dict_zh))
-
-$(eval $(call gb_Library_set_plugin_for_nodep,dict_zh,i18npool))
-
-$(eval $(call gb_Library_add_generated_exception_objects,dict_zh,\
-       CustomTarget/i18npool/breakiterator/dict_zh \
-))
-
-# vim: set noet sw=4 ts=4:
diff --git a/i18npool/Library_i18npool.mk b/i18npool/Library_i18npool.mk
index 3ee4518c8fd2..4d5c7a534ff0 100644
--- a/i18npool/Library_i18npool.mk
+++ b/i18npool/Library_i18npool.mk
@@ -51,7 +51,6 @@ $(eval $(call gb_Library_add_exception_objects,i18npool,\
        i18npool/source/breakiterator/breakiterator_cjk \
        i18npool/source/breakiterator/breakiteratorImpl \
        i18npool/source/breakiterator/breakiterator_unicode \
-       i18npool/source/breakiterator/xdictionary \
        i18npool/source/calendar/calendarImpl \
        i18npool/source/calendar/calendar_gregorian \
        i18npool/source/calendar/calendar_hijri \
diff --git a/i18npool/Module_i18npool.mk b/i18npool/Module_i18npool.mk
index 6c06164761c9..bfbb4ceacb39 100644
--- a/i18npool/Module_i18npool.mk
+++ b/i18npool/Module_i18npool.mk
@@ -15,9 +15,6 @@ $(eval $(call gb_Module_add_targets,i18npool,\
        CustomTarget_indexentry \
        CustomTarget_localedata \
        CustomTarget_textconversion \
-       $(if $(filter-out iOS ANDROID,$(OS)), \
-               Library_dict_ja \
-               Library_dict_zh) \
        Library_i18npool \
        Library_i18nsearch \
        Library_localedata_en \
@@ -29,7 +26,6 @@ $(eval $(call gb_Module_add_targets,i18npool,\
 $(eval $(call gb_Module_add_targets_for_build,i18npool,\
        Executable_gencoll_rule \
        Executable_genconv_dict \
-       Executable_gendict \
        Executable_genindex_data \
        Executable_saxparser \
        Rdb_saxparser \
diff --git a/i18npool/README.md b/i18npool/README.md
index 5d48e8dcd73b..b64994c33332 100644
--- a/i18npool/README.md
+++ b/i18npool/README.md
@@ -6,19 +6,6 @@ code modification. (Wow, that is such marketing-speak...)
 
 Specifically for locale data documentation please see 
`i18npool/source/localedata/data/locale.dtd`
 
-On iOS we put the largest data generated here, the `dict_ja` and `dict_zh`
-stuff, into separate files and not into code to keep the size of an
-app binary down. Temporary test code:
-
-    static bool beenhere = false;
-    if (!beenhere) {
-        beenhere = true;
-        uno::Reference< uno::XComponentContext > 
xComponentContext(::cppu::defaultBootstrap_InitialComponentContext());
-        uno::Reference< lang::XMultiComponentFactory > 
xMultiComponentFactoryClient( xComponentContext->getServiceManager() );
-        uno::Reference< uno::XInterface > xInterface =
-            xMultiComponentFactoryClient->createInstanceWithContext( 
"com.sun.star.i18n.BreakIterator_ja", xComponentContext );
-    }
-
 ## See Also
 
 <http://wiki.documentfoundation.org/Category:I18n>
diff --git a/i18npool/inc/breakiterator_cjk.hxx 
b/i18npool/inc/breakiterator_cjk.hxx
index 0f8b0c6c0a7d..49b3c7f29a82 100644
--- a/i18npool/inc/breakiterator_cjk.hxx
+++ b/i18npool/inc/breakiterator_cjk.hxx
@@ -19,7 +19,6 @@
 #pragma once
 
 #include "breakiterator_unicode.hxx"
-#include "xdictionary.hxx"
 #include <optional>
 #include <memory>
 
@@ -31,19 +30,12 @@ class BreakIterator_CJK : public BreakIterator_Unicode
 public:
     BreakIterator_CJK();
 
-    css::i18n::Boundary SAL_CALL nextWord( const OUString& Text, sal_Int32 
nStartPos,
-            const css::lang::Locale& nLocale, sal_Int16 WordType) override;
-    css::i18n::Boundary SAL_CALL previousWord( const OUString& Text, sal_Int32 
nStartPos,
-            const css::lang::Locale& nLocale, sal_Int16 WordType) override;
-    css::i18n::Boundary SAL_CALL getWordBoundary( const OUString& Text, 
sal_Int32 nPos,
-            const css::lang::Locale& nLocale, sal_Int16 WordType, sal_Bool 
bDirection ) override;
     css::i18n::LineBreakResults SAL_CALL getLineBreak( const OUString& Text, 
sal_Int32 nStartPos,
         const css::lang::Locale& nLocale, sal_Int32 nMinBreakPos,
         const css::i18n::LineBreakHyphenationOptions& hOptions,
         const css::i18n::LineBreakUserOptions& bOptions ) override;
 
 protected:
-    std::optional<xdictionary> m_oDict;
     OUString hangingCharacters;
 };
 
diff --git a/i18npool/inc/xdictionary.hxx b/i18npool/inc/xdictionary.hxx
deleted file mode 100644
index f0861408bbd6..000000000000
--- a/i18npool/inc/xdictionary.hxx
+++ /dev/null
@@ -1,94 +0,0 @@
-/* -*- Mode: C++; tab-width: 4; indent-tabs-mode: nil; c-basic-offset: 4 -*- */
-/*
- * This file is part of the LibreOffice project.
- *
- * This Source Code Form is subject to the terms of the Mozilla Public
- * License, v. 2.0. If a copy of the MPL was not distributed with this
- * file, You can obtain one at http://mozilla.org/MPL/2.0/.
- *
- * This file incorporates work covered by the following license notice:
- *
- *   Licensed to the Apache Software Foundation (ASF) under one or more
- *   contributor license agreements. See the NOTICE file distributed
- *   with this work for additional information regarding copyright
- *   ownership. The ASF licenses this file to you under the Apache
- *   License, Version 2.0 (the "License"); you may not use this file
- *   except in compliance with the License. You may obtain a copy of
- *   the License at http://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0 .
- */
-#pragma once
-
-#include <osl/file.h>
-#include <sal/types.h>
-
-#include <com/sun/star/i18n/Boundary.hpp>
-
-namespace i18npool {
-
-#define CACHE_MAX 32        // max cache structure number
-#define DEFAULT_SIZE 256    // for boundary size, to avoid alloc and release 
memory
-
-// cache structure.
-struct WordBreakCache {
-    sal_Unicode *contents;      // separated segment contents.
-    sal_Int32* wordboundary;        // word boundaries in segments.
-    sal_Int32 length;       // contents length saved here.
-    sal_Int32 size;         // size of wordboundary
-
-    WordBreakCache();
-    bool equals(const sal_Unicode *str, css::i18n::Boundary const & boundary) 
const;    // checking cached string
-};
-
-struct xdictionarydata
-{
-    const sal_uInt8  * existMark;
-    const sal_Int16  * index1;
-    const sal_Int32  * index2;
-    const sal_Int32  * lenArray;
-    const sal_Unicode* dataArea;
-    xdictionarydata() :
-        existMark( nullptr ),
-        index1( nullptr ),
-        index2( nullptr ),
-        lenArray( nullptr ),
-        dataArea( nullptr )
-    {
-    }
-};
-
-class xdictionary
-{
-private:
-    xdictionarydata data;
-    void initDictionaryData(const char *lang);
-
-    css::i18n::Boundary boundary;
-    bool japaneseWordBreak;
-#ifdef DICT_JA_ZH_IN_DATAFILE
-    oslFileHandle m_aFileHandle;
-    sal_uInt64 m_nFileSize;
-    char* m_pMapping;
-#endif
-
-public:
-    xdictionary(const char *lang);
-    ~xdictionary();
-    css::i18n::Boundary nextWord( const OUString& rText, sal_Int32 nPos, 
sal_Int16 wordType);
-    css::i18n::Boundary previousWord( const OUString& rText, sal_Int32 nPos, 
sal_Int16 wordType);
-    css::i18n::Boundary const & getWordBoundary( const OUString& rText, 
sal_Int32 nPos, sal_Int16 wordType, bool bDirection );
-    void setJapaneseWordBreak();
-
-private:
-    WordBreakCache cache[CACHE_MAX];
-    OUString segmentCachedString;
-    css::i18n::Boundary segmentCachedBoundary;
-
-    bool        seekSegment(const OUString& rText, sal_Int32 pos, 
css::i18n::Boundary& boundary);
-    WordBreakCache& getCache(const sal_Unicode *text, css::i18n::Boundary 
const & boundary);
-    bool        exists(const sal_uInt32 u) const;
-    sal_Int32   getLongestMatch(const sal_Unicode *text, sal_Int32 len) const;
-};
-
-}
-
-/* vim:set shiftwidth=4 softtabstop=4 expandtab: */
diff --git a/i18npool/qa/cppunit/test_breakiterator.cxx 
b/i18npool/qa/cppunit/test_breakiterator.cxx
index 1e5fd8f025af..d3f41e604503 100644
--- a/i18npool/qa/cppunit/test_breakiterator.cxx
+++ b/i18npool/qa/cppunit/test_breakiterator.cxx
@@ -50,7 +50,7 @@ public:
     void testLegacyDictWordPrepostDash_sv_SE();
     void testLegacyHebrewQuoteInsideWord();
     void testLegacySurrogatePairs();
-    void testLegacyWordCountCompat();
+    void testWordCount();
 
     CPPUNIT_TEST_SUITE(TestBreakIterator);
     CPPUNIT_TEST(testLineBreaking);
@@ -73,7 +73,7 @@ public:
     CPPUNIT_TEST(testLegacyDictWordPrepostDash_sv_SE);
     CPPUNIT_TEST(testLegacyHebrewQuoteInsideWord);
     CPPUNIT_TEST(testLegacySurrogatePairs);
-    CPPUNIT_TEST(testLegacyWordCountCompat);
+    CPPUNIT_TEST(testWordCount);
     CPPUNIT_TEST_SUITE_END();
 
 private:
@@ -930,6 +930,22 @@ void TestBreakIterator::testWordBoundaries()
         CPPUNIT_ASSERT_EQUAL(sal_Int32(31), aBounds.startPos);
         CPPUNIT_ASSERT_EQUAL(sal_Int32(37), aBounds.endPos);
     }
+
+    // tdf#49885: Upgrade CJ word boundary analysis to ICU frequency-based 
analysis
+    {
+        aLocale.Language = "ja";
+        aLocale.Country = "JP";
+
+        static constexpr OUString aTest = u"通産省工業技術院北海道工業開発試験所"_ustr;
+
+        aBounds
+            = m_xBreak->getWordBoundary(aTest, 9, aLocale, 
i18n::WordType::DICTIONARY_WORD, false);
+
+        // When using the old LO custom dictionaries, this will select the 
entire phrase.
+        // When using ICU, it will select only 北海道.
+        CPPUNIT_ASSERT_EQUAL(sal_Int32(8), aBounds.startPos);
+        CPPUNIT_ASSERT_EQUAL(sal_Int32(11), aBounds.endPos);
+    }
 }
 
 void TestBreakIterator::testSentenceBoundaries()
@@ -1399,12 +1415,12 @@ void TestBreakIterator::doTestJapanese(uno::Reference< 
i18n::XBreakIterator > co
     i18n::Boundary aBounds;
 
     {
-        static constexpr OUStringLiteral aTest = 
u"\u30B7\u30E3\u30C3\u30C8\u30C0\u30A6\u30F3";
+        static constexpr OUString aTest = u"シャットダウン"_ustr;
 
         aBounds = xBreak->getWordBoundary(aTest, 5, aLocale,
             i18n::WordType::DICTIONARY_WORD, true);
 
-        CPPUNIT_ASSERT_EQUAL(sal_Int32(0), aBounds.startPos);
+        CPPUNIT_ASSERT_EQUAL(sal_Int32(4), aBounds.startPos);
         CPPUNIT_ASSERT_EQUAL(sal_Int32(7), aBounds.endPos);
     }
 
@@ -1570,8 +1586,7 @@ void TestBreakIterator::testLegacySurrogatePairs()
     //
     // BreakIterator supports surrogate pairs (UTF-16). This is a simple 
characteristic test.
     {
-        const sal_Unicode buf[] = { u"X 𠮟 X" };
-        OUString aTest(buf, SAL_N_ELEMENTS(buf));
+        static constexpr OUString aTest = u"X 𠮟 X"_ustr;
 
         auto aBounds
             = m_xBreak->getWordBoundary(aTest, 1, aLocale, 
i18n::WordType::DICTIONARY_WORD, false);
@@ -1581,7 +1596,7 @@ void TestBreakIterator::testLegacySurrogatePairs()
         aBounds
             = m_xBreak->getWordBoundary(aTest, 2, aLocale, 
i18n::WordType::DICTIONARY_WORD, false);
         CPPUNIT_ASSERT_EQUAL(sal_Int32(2), aBounds.startPos);
-        CPPUNIT_ASSERT_EQUAL(sal_Int32(5), aBounds.endPos);
+        CPPUNIT_ASSERT_EQUAL(sal_Int32(4), aBounds.endPos);
 
         aBounds
             = m_xBreak->getWordBoundary(aTest, 5, aLocale, 
i18n::WordType::DICTIONARY_WORD, false);
@@ -1590,16 +1605,44 @@ void TestBreakIterator::testLegacySurrogatePairs()
     }
 }
 
-void TestBreakIterator::testLegacyWordCountCompat()
+void TestBreakIterator::testWordCount()
 {
-    lang::Locale aLocale;
+    auto count_words_fn = [&](const OUString& str, const lang::Locale& 
aLocale) -> int
+    {
+        int num_words = 0;
+        sal_Int32 next_pos = 0;
+        int iter_guard = 0;
 
-    aLocale.Language = "en";
-    aLocale.Country = "US";
+        if (m_xBreak->isBeginWord(str, next_pos, aLocale, 
i18n::WordType::WORD_COUNT))
+        {
+            ++num_words;
+        }
+
+        while (true)
+        {
+            CPPUNIT_ASSERT_MESSAGE("Tripped infinite loop check", ++iter_guard 
< 100);
+
+            auto aBounds = m_xBreak->nextWord(str, next_pos, aLocale, 
i18n::WordType::WORD_COUNT);
+
+            if (aBounds.endPos < next_pos || aBounds.startPos == 
aBounds.endPos)
+            {
+                break;
+            }
+
+            next_pos = aBounds.endPos;
+            ++num_words;
+        }
+
+        return num_words;
+    };
 
     // i#80815: "Word count differs from MS Word"
     // This is a characteristic test for word count using test data from the 
linked bug.
     {
+        lang::Locale aLocale;
+        aLocale.Language = "en";
+        aLocale.Country = "US";
+
         const OUString str = u""
                              "test data for word count issue #80815
"
                              "fo\\'sforos
"
@@ -1622,25 +1665,18 @@ void TestBreakIterator::testLegacyWordCountCompat()
                              "aaaaaaa,aaaaaaa
"
                              "aaaaaaa;aaaaaaa
"_ustr;
 
-        int num_words = 0;
-        sal_Int32 next_pos = 0;
-        int iter_guard = 0;
-        while (true)
-        {
-            CPPUNIT_ASSERT_MESSAGE("Tripped infinite loop check", ++iter_guard 
< 100);
-
-            auto aBounds = m_xBreak->nextWord(str, next_pos, aLocale, 
i18n::WordType::WORD_COUNT);
+        CPPUNIT_ASSERT_EQUAL(24, count_words_fn(str, aLocale));
+    }
 
-            if (aBounds.endPos < next_pos)
-            {
-                break;
-            }
+    // Test that the switch to upstream ICU for CJ word boundary analysis 
doesn't change word count.
+    {
+        lang::Locale aLocale;
+        aLocale.Language = "ja";
+        aLocale.Country = "JP";
 
-            next_pos = aBounds.endPos;
-            ++num_words;
-        }
+        const OUString str = u"Wordの様にワード数をするのにTest
植松町"_ustr;
 
-        CPPUNIT_ASSERT_EQUAL(23, num_words);
+        CPPUNIT_ASSERT_EQUAL(7, count_words_fn(str, aLocale));
     }
 }
 
diff --git a/i18npool/source/breakiterator/breakiterator_cjk.cxx 
b/i18npool/source/breakiterator/breakiterator_cjk.cxx
index 22ac459a72a4..23706c200594 100644
--- a/i18npool/source/breakiterator/breakiterator_cjk.cxx
+++ b/i18npool/source/breakiterator/breakiterator_cjk.cxx
@@ -37,54 +37,6 @@ BreakIterator_CJK::BreakIterator_CJK()
     cBreakIterator = u"com.sun.star.i18n.BreakIterator_CJK"_ustr;
 }
 
-Boundary SAL_CALL
-BreakIterator_CJK::previousWord(const OUString& text, sal_Int32 anyPos,
-        const css::lang::Locale& nLocale, sal_Int16 wordType)
-{
-    if (m_oDict) {
-        result = m_oDict->previousWord(text, anyPos, wordType);
-        // #109813# for non-CJK, single character word, fallback to ICU 
breakiterator.
-        if (result.endPos - result.startPos != 1 ||
-                getScriptType(text, result.startPos) == ScriptType::ASIAN)
-            return result;
-        result = BreakIterator_Unicode::getWordBoundary(text, result.startPos, 
nLocale, wordType, true);
-        if (result.endPos < anyPos)
-            return result;
-    }
-    return BreakIterator_Unicode::previousWord(text, anyPos, nLocale, 
wordType);
-}
-
-Boundary SAL_CALL
-BreakIterator_CJK::nextWord(const OUString& text, sal_Int32 anyPos,
-        const css::lang::Locale& nLocale, sal_Int16 wordType)
-{
-    if (m_oDict) {
-        result = m_oDict->nextWord(text, anyPos, wordType);
-        // #109813# for non-CJK, single character word, fallback to ICU 
breakiterator.
-        if (result.endPos - result.startPos != 1 ||
-                getScriptType(text, result.startPos) == ScriptType::ASIAN)
-            return result;
-        result = BreakIterator_Unicode::getWordBoundary(text, result.startPos, 
nLocale, wordType, true);
-        if (result.startPos > anyPos)
-            return result;
-    }
-    return BreakIterator_Unicode::nextWord(text, anyPos, nLocale, wordType);
-}
-
-Boundary SAL_CALL
-BreakIterator_CJK::getWordBoundary( const OUString& text, sal_Int32 anyPos,
-        const css::lang::Locale& nLocale, sal_Int16 wordType, sal_Bool 
bDirection )
-{
-    if (m_oDict) {
-        result = m_oDict->getWordBoundary(text, anyPos, wordType, bDirection);
-        // #109813# for non-CJK, single character word, fallback to ICU 
breakiterator.
-        if (result.endPos - result.startPos != 1 ||
-                getScriptType(text, result.startPos) == ScriptType::ASIAN)
-            return result;
-    }
-    return BreakIterator_Unicode::getWordBoundary(text, anyPos, nLocale, 
wordType, bDirection);
-}
-
 namespace {
 bool isHangul( sal_Unicode cCh )
 {
@@ -143,7 +95,6 @@ LineBreakResults SAL_CALL BreakIterator_CJK::getLineBreak(
 //      ----------------------------------------------------;
 BreakIterator_zh::BreakIterator_zh()
 {
-    m_oDict.emplace("zh");
     assert(hangingCharacters.pData);
     hangingCharacters = 
LocaleDataImpl::get()->getHangingCharacters(LOCALE("zh", "CN"));
     cBreakIterator = u"com.sun.star.i18n.BreakIterator_zh"_ustr;
@@ -154,7 +105,6 @@ BreakIterator_zh::BreakIterator_zh()
 //      ----------------------------------------------------;
 BreakIterator_zh_TW::BreakIterator_zh_TW()
 {
-    m_oDict.emplace("zh");
     assert(hangingCharacters.pData);
     hangingCharacters = 
LocaleDataImpl::get()->getHangingCharacters(LOCALE("zh", "TW"));
     cBreakIterator = u"com.sun.star.i18n.BreakIterator_zh_TW"_ustr;
@@ -165,8 +115,6 @@ BreakIterator_zh_TW::BreakIterator_zh_TW()
 //      ----------------------------------------------------;
 BreakIterator_ja::BreakIterator_ja()
 {
-    m_oDict.emplace("ja");
-    m_oDict->setJapaneseWordBreak();
     assert(hangingCharacters.pData);
     hangingCharacters = 
LocaleDataImpl::get()->getHangingCharacters(LOCALE("ja", "JP"));
     cBreakIterator = u"com.sun.star.i18n.BreakIterator_ja"_ustr;
diff --git a/i18npool/source/breakiterator/breakiterator_unicode.cxx 
b/i18npool/source/breakiterator/breakiterator_unicode.cxx
index 0caca6ab31ce..952a5d5490c0 100644
--- a/i18npool/source/breakiterator/breakiterator_unicode.cxx
+++ b/i18npool/source/breakiterator/breakiterator_unicode.cxx
@@ -74,6 +74,16 @@ class OOoRuleBasedBreakIterator : public 
icu::RuleBasedBreakIterator
 
 };
 
+bool locale_requires_dictionary_iterator(const css::lang::Locale& rLocale)
+{
+    return rLocale.Language == "bo" || // Tibetan
+           rLocale.Language == "dz" || // Dzongkha
+           rLocale.Language == "ja" || // Japanese
+           rLocale.Language == "km" || // Khmer
+           rLocale.Language == "lo" || // Lao
+           rLocale.Language == "th" || // Thai
+           rLocale.Language == "zh"; // Chinese
+}
 }
 
 // loading ICU breakiterator on demand.
@@ -179,8 +189,7 @@ void BreakIterator_Unicode::loadICUBreakIterator(const 
css::lang::Locale& rLocal
                         rbi.reset();
                     }
                 }
-                //use icu's breakiterator for Thai, Tibetan and Dzongkha
-                else if (rLocale.Language != "th" && rLocale.Language != "lo" 
&& rLocale.Language != "bo" && rLocale.Language != "dz" && rLocale.Language != 
"km")
+                else if(!locale_requires_dictionary_iterator(rLocale))
                 {
                     // language;rule (not langtag, unless we'd actually load 
such)
                     OString aLanguage( LanguageTag( 
rLocale).getLanguage().toUtf8());
diff --git a/i18npool/source/breakiterator/data/ja.dic 
b/i18npool/source/breakiterator/data/ja.dic
deleted file mode 100644
index 955adc935a53..000000000000
--- a/i18npool/source/breakiterator/data/ja.dic
+++ /dev/null
@@ -1,119818 +0,0 @@
-Δ変調
-α線
-β線
-γ線
-〆切
-あ
-ああ
-ああだ
-ああな
-あい
-あいあい
-あいいれな
-あいうち
-あいかわらず
-あいがも
-あいくるし
-あいこ
-あいせつ
-あいそづかし
-あいたいずく
-あいだ
-あいだぐい
-あいつ
-あいな
-あいなめ
-あいにく
-あいの
-あいのこ
-あいのて
-あいのり
-あいの子
-あいの手
-あいまい
-あいまいさ
-あいまい度
-あいまって
-あいみたがい
-あいもち
-あいらし
-あい変わ
-あい子
-あい路
-あうん
-あえ
-あえて
-あえな
-あえ物
-あお
-あおあお
-あおい
-あおえんどう
-あおかび
-あおがえる
-あおき
-あおぎり
-あおくさ
-あおぐろ
-あおさ
-あおざめ
-あおじろ
-あおたがい
-あおだいしょう
-あおだち
-あおっぽ
-あおのけ
-あおのり
-あおば
-あおばえ
-あおばと
-あおぶくれ
-あおまめ
-あおみ
-あおみどろ
-あおむけ
-あおむし
-あおやか
-あおり
-あか
-あかあかと
-あかえい
-あかがい
-あかがえる
-あかがし
-あかがね
-あかぎれ
-あかぐろ
-あかざ
-あかし
-あかしお
-あかすり
-あかず
-あかちゃけ
-あかつき
-あかでみっく
-あかとんぼ
-あかなす
-あかぬけ
-あかね
-あかのまんま
-あかはら
-あかまつ
-あかみ
-あかむけ
-あかめ
-あかめいも
-あかめがしわ
-あから
-あからがお
-あからさま
-あからめ
-あかり
-あかりさき
-あかりしょうじ
-あかりとり
-あかる
-あかるみ
-あかんべ
-あかんぼう
-あかんぼく
-あかゲット
-あかチン
-あか抜け
-あが
-あがき
-あがた
-あがったり
-あがな
-あがめ
-あがり
-あがりかまち
-あがりぐち
-あがりだか
-あがりだん
-あがりはな
-あがりばな
-あがりめ
-あがりもの
-あがりや
-あがりゆ
-あがり目
-あき
-あきあき
-あきい
-あきおち
-あきがら
-あきこ
-あきしょう
-あきたりな
-あきな
-あきない
-あきの
-あきま
-あきめ
-あきめくら
-あきや
-あきょうぼく
-あきよ
-あきらか
-あきらめ
-あきれ
-あきれかえ
-あきゑ
-あき子
-あき江
-あぎと
-あく
-あくあらい
-あくしつ
-あくしょう
-あくせく
-あくた
-あくたれ
-あくちぶ
-あくど
-あくび
-あくまで
-あくらつ
-あくる
-あくるひ
-あくる日
-あく促
-あぐ
-あぐね
-あぐら
-あぐり
-あけ
-あけがた
-あけくれ
-あけすけ
-あけたて
-あけっぱなし
-あけっぴろげ
-あけのこ
-あけはな
-あけはなれ
-あけはら
-あけび
-あけぼの
-あけみ
-あけむつ
-あけわた
-あけ美
-あげ
-あげおろし
-あげく
-あげくに
-あげさげ
-あげだし
-あげつら
-あげはちょう
-あげまき
-あこうだい
-あこうぼく
-あこう鯛
-あこがれ
-あこぎ
-あこやがい
-あご
-あさ
-あさあけ
-あさい
-あさえ
-あさおき
-あさがえり
-あさがお
-あさがけ
-あさくさのり
-あさぐろ
-あさこ
-あさだち
-あさぢ
-あさぢがはら
-あさって
-あさっぱら
-あさつき
-あさなあさな
-あさなゆうな
-あさの
-あさのは
-あさはか
-あさひ
-あさぼらけ
-あさま
-あさまし
-あさまだき
-あさみ
-あさやけ
-あさよ
-あさり
-あさ子
-あさ江
-あざ
-あざけ
-あざと
-あざな
-あざみ
-あざみ野
-あざむ
-あざやか
-あざらし
-あざ笑
-あし
-あしか
-あしかけ
-あしからず
-あしがかり
-あしがため
-あしがらみ
-あしごしらえ
-あしずり
-あした
-あしだまり
-あしついで
-あしつき
-あしつぎ
-あしてまとい
-あしでがき
-あしとり
-あしどめ
-あしどり
-あしなえ
-あしながばち
-あしならし
-あしはらのなかつくに
-あしはらのみずほのくに
-あしび
-あしぶみ
-あしまかせ
-あしまめ
-あしよわ
-あしら
-あしらい
-あし原町
-あじ
-あじきな
-あじけな
-あじさい
-あじもそっけもな
-あじわ
-あじわい
-あすか
-あすこ
-あすなろ
-あずか
-あずかり
-あずかれ
-あずき
-あずきいろ
-あずけ
-あずさ
-あずま
-あずまコート
-あせ
-あせしらず
-あせだく
-あせとり
-あせば
-あせび
-あせみずく
-あせみどろ
-あせも
-あぜ
-あぜん
-あそ
-あそこ
-あそば
-あそばせことば
-あそばせ言葉
-あそび
-あそびにん
-あそびめ
-あた
-あたい
-あたえ
-あたかも
-あたかもよし
-あたけ
-あたし
-あたじけな
-あたたか
-あたたま
-あたため
-あたふた
-あたま
-あたまから
-あたまごなし
-あたまでっかち
-あたら
-あたらし
-あたらずさわらず
-あたり
-あたりきょうげん
-あたりさわり
-あたりちら
-あたりどし
-あたりばこ
-あたりばち
-あたりまえ
-あたりや
-あたりやく
-あたれ
-あだ
-あだっぽ
-あだめ
-あだ名
-あだ花
-あち
-あちこち
-あちゃらか
-あちら
-あちらがえり
-あちら帰り
-あぢきな
-あっ
-あっけ
-あっけな
-あっけらかんと
-あっさり
-あったま
-あったら
-あっち
-あっとうてき
-あっぱっぱ
-あっぱれ
-あっぷあっぷ
-あつ
-あつか
-あつかい
-あつかまし
-あつくるし
-あつぼった
-あつま
-あつまり
-あつみ
-あつめ
-あつもの
-あつよ
-あつらえ
-あつらえむき
-あつれき
-あつ子
-あづか
-あづさ
-あづま
-あて
-あていぼく
-あてうま
-あてが
-あてがいぶち
-あてこ
-あてこす
-あてごと
-あてさき
-あてじ
-あてずいりょう
-あてずっぽう
-あてつけ
-あてど
-あてな
-あてなし
-あてはずれ
-あてはま
-あてはめ
-あてもの
-あてれこ
-あてレコ
-あて先
-あて名
-あて外れ
-あて無し
-あて馬
-あで
-あでやか
-あで姿
-あと
-あとおさえ
-あとおし
-あとかたづけ
-あとくされ
-あとじさり
-あとずさり
-あとつぎ
-あとづけ
-あととり
-あとのまつり
-あとばらい
-あとひき
-あとまわし
-あともどり
-あとり
-あどけな
-あな
-あなうめ
-あなかしこ
-あながち
-あなぐま
-あなぐら
-あなご
-あなた
-あなたまかせ
-あなど
-あに
-あにい
-あによめ
-あね
-あねさんかぶり
-あねさん被り
-あの
-あのこと
-あのころ
-あのとき
-あのところ
-あのまま
-あのもの
-あのよ
-あのわけ
-あの世
-あの事
-あの人
-あの所
-あの方
-あの日
-あの時
-あの物
-あの訳
-あの頃
-あはれ
-あば
-あばずれ
-あばたもえくぼ
-あばら
-あばらや
-あばら家
-あばら屋
-あばれ
-あばれまわ
-あひる
-あび
-あびせ
-あふ
-あふれ
-あふれで
-あふれ検査
-あぶ
-あぶな
-あぶなっかし
-あぶはちとらず
-あぶみ
-あぶら
-あぶらぎ
-あぶらじみ
-あぶらぜみ
-あぶらっこ
-あぶらでり
-あぶらな
-あぶらむし
-あぶりだ
-あぶりだし
-あぶりもの
-あぶり出し
-あぶり物
-あぶれ
-あぶれもの
-あぶれ者
-あべこべ
-あほう
-あほうどり
-あま
-あまえ
-あまえんぼう
-あまえん坊
-あまおおい
-あまおち
-あまがえる
-あまくだり
-あまごい
-あまざけ
-あまざらし
-あまずっぱ
-あまた
-あまだい
-あまだれ
-あまだれおち
-あまちょろ
-あまっさえ
-あまったる
-あまったれ
-あまに
-あまね
-あまねく
-あまのがわ
-あまのじゃく
-あまのり
-あまぼし
-あまみ
-あまもよい
-あまもり
-あまやか
-あまやどり
-あまやみ
-あまよけ
-あまり
-あまりに
-あまりもの
-あまん
-あまんじ
-あみ
-あみあげ
-あみうち
-あみすき
-あみだ
-あみだかぶり
-あみだくじ
-あめ
-あめあがり
-あめがした
-あめがち
-あめのうお
-あめふり
-あめりかしろひとり
-あめんぼ
-あめ色
-あや
-あやう
-あやうく
-あやか
-あやかし
-あやかりもの
-あやかり者
-あやこ
-あやし
-あやつ
-あやつり
-あやとり
-あやな
-あやに
-あやの
-あやふや
-あやぶ
-あやま
-あやまち
-あやめ
-あやを
-あや子
-あゆ
-あゆみ
-あゆみあい
-あゆみいた
-あゆみよ
-あら
-あらあら
-あらあらかしこ
-あらあらし
-あらい
-あらいあげ
-あらいがみ
-あらいこ
-あらいざらい
-あらいざらし
-あらいすすぎ
-あらいたて
-あらいだし
-あらいはり
-あらいもの
-あらかじめ
-あらかせぎ
-あらが
-あらがね
-あらくれ
-あらけずり
-あらごなし
-あらさがし
-あらし
-あらずもがな
-あらせいとう
-あらそ
-あらそい
-あらた
-あらたか
-あらたま
-あらため
-あらためて
-あらだて
-あらっぽ
-あらづくり
-あらぬ
-あらまし
-あらまほしき
-あらめ
-あらゆる
-あららか
-あららぎ
-あららげ
-あられ
-あられもな
-あらわ
-あらわれ
-あらんかぎり
-あらん限り
-あら捜し
-あり
-ありあい
-ありあり
-ありあわせ
-ありうち
-ありえ
-ありか
-ありかた
-ありがた
-ありがたが
-ありがたみ
-ありがためいわく
-ありがち
-ありがとう
-ありがね
-ありきたり
-ありくい
-ありげ
-ありさま
-ありし
-ありじごく
-ありっきり
-ありったけ
-ありつ
-ありづか
-ありとあらゆる
-ありのとう
-ありのまま
-ありのみ
-ありふれ
-ありまき
-ありよう
-あり合せ
-あり方
-ある
-あるいは
-あるかいっく
-あるじ
-あるときばらい
-あるは
-ある人
-ある日
-ある時
-あれ
-あれから
-あれしき
-あれしょう
-あれだけ
-あれち
-あれの
-あれはだ
-あれら
-あれ性
-あれ肌
-あわ
-あわい
-あわさ
-あわせ
-あわせいと
-あわせかがみ
-あわせず
-あわせて
-あわせど
-あわせ糸
-あわせ酢
-あわせ鏡
-あわただし
-あわて
-あわてふため
-あわび
-あわや
-あわよくば
-あわれ
-あわれが
-あわ立
-あゑ子
-あん
-あんい
-あんいつ
-あんうつ
-あんか
-あんかけ
-あんかん
-あんがい
-あんき
-あんぐ
-あんぐり
-あんこう
-あんころもち
-あんころ餅
-あんごらうさぎ
-あんごらやぎ
-あんしょう
-あんじ
-あんじゃく
-あんじょ
-あんず
-あんずるに
-あんぜん
-あんそくこう
-あんた
-あんたい
-あんたん
-あんちょく
-あんちょこ
-あんどん
-あんな
-あんなに
-あんに
-あんのじょう
-あんのん
-あんばい
-あんぽんたん
-あんまり
-あんらく
-あ式蹴球
-い
-いあいぬき
-いあく
-いあわせ
-いい
-いいあ
-いいあやま
-いいあわせ
-いいえ
-いいおと
-いいかえ
-いいかげん
-いいかわ
-いいがかり
-いいき
-いいくら
-いいくるめ
-いいぐさ
-いいけ
-いいこめ
-いいしれぬ
-いいじょう
-いいすて
-いいそこな
-いいそびれ
-いいたて
-いいだこ
-いいだしっぺ
-いいちがい
-いいつか
-いいつぎ
-いいつく
-いいつけ
-いいつたえ
-いいつの
-いいな
-いいなお
-いいならわ
-いいなり
-いいぬけ
-いいね
-いいのがれ
-いいは
-いいはな
-いいひらき
-いいふくめ
-いいふら
-いいふる
-いいぶん
-いいまわし
-いいよ
-いいよう
-いいよど
-いいわけ
-いいわた
-いい加減
-いい気
-いえ
-いえがまえ
-いえす
-いえだに
-いえつき
-いえのこ
-いえばえ
-いおり
-いか
-いかが
-いかがわし
-いかけ
-いかさま
-いかずち
-いかだ
-いかつ
-いかで
-いかな
-いかなご
-いかなる
-いかに
-いかにも
-いかのぼり
-いかほど
-いかめし
-いかものぐい
-いから
-いかり
-いかりがた
-いかりそう
-いかり肩
-いかる
-いかれ
-いかん
-いかんせん
-いかんなく
-いが
-いがい
-いがぐり
-いがみあ
-いがみ合
-いがらっぽ
-いき
-いきあたり
-いきいき
-いきうつし
-いきうま
-いきうめ
-いきえ
-いきおい
-いきおいこ
-いきかえ
-いきがい
-いきがかり
-いきがけ
-いきがみ
-いきぎも
-いきぎれ
-いきぐみ
-いきごみ
-いきさつ
-いきざし
-いきじごく
-いきじびき
-いきせきき
-いきだおれ
-いきち
-いきちがい
-いきつぎ
-いきづかい
-いきどお
-いきどまり
-いきなり
-いきぬき
-いきのね
-いきのび
-いきのを
-いきはじ
-いきはり
-いきぼとけ
-いきみ
-いきもの
-いきやすめ
-いきようよう
-いきりた
-いきり立
-いきれ
-いきわかれ
-いぎたな
-いく
-いくいく
-いくえにも
-いくこ
-いくさ
-いくじなし
-いくそばく
-いくた
-いくつ
-いくつか
-いくばく
-いくばくもなく
-いくばくも無く
-いくひさしく
-いくみ
-いくよ
-いくら
-いくらか
-いく代
-いく子
-いく江
-いぐい
-いぐさ
-いけ
-いけしゃあしゃあ
-いけすかな
-いけずうずうし
-いけぞんざい
-いけづくり
-いけど
-いけどり
-いけない
-いけにえ
-いける
-いけ図々し
-いけ図図し
-いけ好かな
-いこ
-いこい
-いこくてき
-いこじ
-いこぼれ
-いさ
-いさお
-いさおし
-いさかい
-いさき
-いさぎよ
-いさこ
-いさご
-いささか
-いさざ
-いさの
-いさまし
-いさみ
-いさみあし
-いさみはだ
-いさみ足
-いさめ
-いさよ
-いさり
-いさを
-いさ子
-いざ
-いざこざ
-いざと
-いざというとき
-いざな
-いざり
-いし
-いしがめ
-いしき
-いしきてき
-いしくも
-いしこ
-いしころ
-いしずえ
-いしたたき
-いしだい
-いしつ
-いしなぎ
-いしぶみ
-いしもち
-いしゆみ
-いし子
-いじ
-いじいじ
-いじきたな
-いじく
-いじけ
-いじずく
-いじっぱり
-いじまし
-いじめ
-いじょう
-いじらし
-いす
-いすか
-いすくま
-いすくめ
-いずくんぞ
-いずこ
-いずまい
-いずみ
-いずものかみ
-いずれ
-いずれさま
-いずれもさま
-いずれも様
-いずれ様
-いせ
-いせえび
-いせき
-いせの
-いせまいり
-いせ子
-いぜん
-いそ
-いそいそ
-いそが
-いそがし
-いそがせ
-いそぎ
-いそぎあし
-いそぎんちゃく
-いそぎ足
-いそくさ
-いそし
-いそめ
-いそ子
-いた
-いたいいたいびょう
-いたいけ
-いたいたし
-いたく
-いたけだか
-いたこと
-いたしかた
-いたしかゆし
-いたじめ
-いたずら
-いたたまらな
-いたたまれな
-いただ
-いただき
-いただけ
-いたち
-いたちごっこ
-いたって
-いたつき
-いたどり
-いたのま
-いたのまかせぎ
-いたは
-いたばさみ
-いたぶ
-いたまし
-いたみ
-いたみい
-いため
-いためつけ
-いたらぬ
-いたり
-いたるところ
-いたれりつくせり
-いたわ
-いたわし
-いたわり
-いたわりあ
-いた事
-いだ
-いだい
-いだてん走り
-いち
-いちい
-いちいち
-いちいてき
-いちえん
-いちおう
-いちかばちか
-いちがいに
-いちぎてき
-いちご
-いちじく
-いちじしのぎ
-いちじつせんしゅう
-いちじてき
-いちじのがれ
-いちじばらい
-いちじゅく
-いちじるし
-いちず
-いちぢゃう
-いちづけ
-いちどきに
-いちどに
-いちにちましに
-いちの
-いちのぜん
-いちのとり
-いちはつ
-いちはや
-いちはやく
-いちばん
-いちばんのり
-いちび
-いちまいかわ
-いちめんてき
-いちもんおしみ
-いちゃ
-いちゃつ
-いちゃもん
-いちやづくり
-いちょう
-いちょうがえし
-いちよ
-いちよう
-いちりんざし
-いち子
-いっ
-いっかく
-いっかくじゅう
-いっかな
-いっけん
-いっこう
-いっこく
-いっさい
-いっしょうけんめい
-いっしょくた
-いっしょけんめい
-いっしんふらん
-いっすんだめし
-いっすんのがれ
-いっそ
-いっそう
-いっそくとび
-いったい
-いったいぜんたい
-いったん
-いっちはんかい
-いっちょう
-いってつ
-いってんばり
-いっときのがれ
-いっぱし
-いっぺん
-いっぽうてき
-いっぽんぎ
-いっぽんだち
-いっぽんづり
-いつ
-いつか
-いつかしら
-いつくし
-いつしか
-いつぞや
-いつつ
-いつつもん
-いつづけ
-いつに
-いつの
-いつみ
-いつも
-いつよ
-いつわ
-いつわり
-いつ子
-いづかた
-いづく
-いづくんぞ
-いづこ
-いづち
-いづみ
-いづら
-いて
-いてつ
-いで
-いで湯
-いと
-いといり
-いとおし
-いとおしが
-いときりば
-いとくり
-いとくりぐるま
-いとぐち
-いとけな
-いとさばき
-いとし
-いとしが
-いとすぎ
-いとづくり
-いととり
-いとど
-いとな
-いとなみ
-いとま
-いとまごい
-いとみみず
-いとめ
-いとも
-いとやなぎ
-いとわし
-いとゑ
-いと子
-いどがえ
-いどざらえ
-いな
-いなおりごうとう
-いなかけ
-いなかび
-いなかまわり
-いなご
-いなせ
-いなだ
-いなな
-いなめな
-いなや
-いなよ
-いな子
-いにしえ
-いぬ
-いぬい
-いぬかき
-いぬき
-いぬくぐり
-いぬたで
-いね
-いねかけ
-いねこき
-いねむり
-いね子
-いの
-いのいちばん
-いのこ
-いのこずち
-いのしし
-いのち
-いのちからがら
-いのちがけ
-いのちごい
-いのちしらず
-いのちとり
-いのちびろい
-いのちみょうが
-いのなかのかわず
-いのふ
-いのり
-いの一番
-いばえ
-いばら
-いばり
-いび
-いびき
-いびつ
-いびりだ
-いびり出
-いぶ
-いぶか
-いぶかし
-いぶかしげ
-いぶき野
-いぶし
-いぶせ
-いぼ
-いぼた
-いぼたのき
-いぼたのむし
-いぼたろう
-いぼたろうむし
-いぼだい
-いま
-いまいまし
-いまし
-いましがた
-いましめ
-いまだ
-いまだに
-いまちのつき
-いまに
-いまにも
-いまは
-いまめか
-いまわ
-いまわし
-いまわたり
-いみ
-いみあい
-いみあけ
-いみきら
-いみことば
-いみじくも
-いみづけ
-いみな
-いみ子
-いも
-いもうと
-いもざし
-いもむし
-いもり
-いや
-いやいや
-いやいやながら
-いやが
-いやがうえに
-いやがらせ
-いやが上に
-いやし
-いやしくも
-いやしめ
-いやしんぼう
-いやちこ
-いやに
-いやはや
-いやまさ
-いやみ
-いやらし
-いよ
-いよいよ
-いよう
-いよの
-いよよ
-いよ子
-いら
-いらいら
-いらえ
-いらか
-いらくさ
-いらせられ
-いらだ
-いらだて
-いらっしゃ
-いらっしゃい
-いらむし
-いり
-いりあいのかね
-いりおもてやまねこ
-いりかわ
-いりく
-いりこ
-いりこさく
-いりつけ
-いりびた
-いりぼし
-いりまじ
-いりまめ
-いりみだれ
-いり子
-いり干し
-いるか
-いれ
-いれあげ
-いれあわせ
-いれかえ
-いれかけ
-いれかわ
-いれかわりたちかわり
-いれがみ
-いれげ
-いれこみ
-いれちが
-いれぢえ
-いれふだ
-いれぼくろ
-いれめ
-いろ
-いろいろ
-いろがわり
-いろけし
-いろごのみ
-いろじかけ
-いろじろ
-いろっぽ
-いろづけ
-いろど
-いろどり
-いろなおし
-いろめ
-いろやけ
-いろよい
-いろわけ
-いろんな
-いわ
-いわい
-いわお
-いわき
-いわく
-いわくつき
-いわけな
-いわし
-いわずかたらず
-いわずもがな
-いわたけ
-いわつつじ
-いわつばめ
-いわでも
-いわな
-いわば
-いわゆる
-いわれ
-いわれいんねん
-いわんや
-いわ子
-いん
-いんいつ
-いんいん
-いんうつ
-いんかしょくぶつ
-いんき
-いんきくさ
-いんぎん
-いんけん
-いんげん
-いんげん豆
-いんこ
-いんごう
-いんさん
-いんしつ
-いんしゅうてき
-いんしょうてき
-いんしん
-いんじ
-いんじゅん
-いんせい
-いんぜん
-いんちき
-いんとう
-いんにょう
-いんび
-いんぽん
-いんも
-いんらん
-いんわい
-い志
-い草
-い音便
-う
-うい
-ういういし
-ういきょう
-ういまなび
-うえ
-うえこみ
-うえっと
-うえつがた
-うえつけ
-うえで
-うえに
-うえは
-うえぼうそう
-うえん
-うお
-うおのめ
-うか
-うかうか
-うかが
-うかがい
-うかがえ
-うかされ
-うかつ
-うかと
-うかぬかお
-うかびあが
-うかぶせ
-うかべ
-うから
-うかれ
-うかれだ
-うかれで
-うかれめ
-うかんむり
-うが
-うがい
-うき
-うきあが
-うきうき
-うきしずみ
-うきた
-うきだ
-うきで
-うきふし
-うきぶくろ
-うきめ
-うきドック
-うぐ
-うぐい
-うぐいす
-うぐいすばり
-うけ
-うけあ
-うけあい
-うけいれ
-うけうり
-うけお
-うけぐち
-うけこたえ
-うけごし
-うけざら
-うけたまわ
-うけだ
-うけだち
-うけつ
-うけつけ
-うけと
-うけとめ
-うけとれない
-うけなが
-うけはらい
-うけひ
-うけも
-うけもどし
-うけら
-うけわたし
-うこぎ
-うこん
-うこんのたちばな
-うご
-うごか
-うごき
-うごめ
-うごめか
-うさぎ
-うさぎうま
-うさばらし
-うさん
-うさんくさ
-うし
-うしお
-うしおい
-うしがえる
-うしころし
-うしとら
-うしな
-うしのときまいり
-うしのひ
-うしみつ
-うしろ
-うしろぐら
-うしろむき
-うしろめた
-うじ
-うじうじ
-うじむし
-うじゃうじゃ
-うす
-うすうす
-うすきみわる
-うすぎたな
-うすず
-うすっぺら
-うすのろ
-うすばかげろう
-うすめ
-うすら
-うすらさむ
-うすらひ
-うすら寒
-うすれ
-うすわらい
-うず
-うずうず
-うずくま
-うずたか
-うずま
-うずまき
-うずみび
-うずめ
-うずもれ
-うずら
-うずらまめ
-うせ
-うせもの
-うそ
-うそうそ
-うそさむ
-うそっぱち
-うそつき
-うそのかわ
-うそぶ
-うそ寒
-うた
-うたい
-うたいて
-うたいめ
-うたいもんく
-うたい文句
-うたが
-うたがい
-うたがいぶか
-うたがふらくは
-うたがわし
-うたぐ
-うたげ
-うたた
-うたたね
-うたた寝
-うたて
-うたよみ
-うたガルタ
-うた子
-うだ
-うだつ
-うち
-うちあけ
-うちあげはなび
-うちあわせ
-うちおと
-うちか
-うちかけ
-うちがし
-うちがり
-うちき
-うちぎ
-うちくだ
-うちけ
-うちこ
-うちころ
-うちこわし
-うちしず
-うちすえ
-うちたえて
-うちだ
-うちだし
-うちちがい
-うちつけ
-うちつづ
-うちつれ
-うちでのこづち
-うちと
-うちとけ
-うちとめ
-うちどころ
-うちどめ
-うちぬ
-うちぬき
-うちのひと
-うちのめ
-うちの人
-うちはた
-うちはら
-うちばらい
-うちべんけい
-うちみ
-うちやぶ
-うちよせ
-うちわ
-うちわたし
-うちわもめ
-うち絶えて
-うち続
-うち連れ
-うっ
-うっかり
-うっこんこう
-うっすら
-うっそう
-うったえ
-うっちゃ
-うっちゃらか
-うってかわ
-うってかわる
-うってがえし
-うってつけ
-うって変
-うっとうし
-うっとり
-うっぷん
-うつ
-うつうつ
-うつぎ
-うつく
-うつくし
-うつけ
-うつし
-うつしえ
-うつしもの
-うつしよ
-うつし絵
-うつせがい
-うつぜん
-うつつ
-うつぶせ
-うつほ
-うつぼ
-うつぼかずら
-うつぼつ
-うつむ
-うつむけ
-うつらうつら
-うつり
-うつりかわ
-うつりが
-うつりぎ
-うつりばし
-うつり気
-うつり香
-うつろ
-うつわ
-うつ伏
-うつ伏せ
-うつ向
-うつ病
-うてな
-うで
-うできき
-うでくらべ
-うでずく
-うでだて
-うでだめし
-うでっこき
-うでっぷし
-うと
-うとう
-うとうと
-うとうとし
-うとまし
-うとん
-うど
-うどん
-うどんげ
-うな
-うなが
-うなぎ
-うなぎのぼり
-うなされ
-うなじ
-うなず
-うなずけ
-うなだれ
-うなり
-うに
-うぬ
-うぬぼれ
-うね
-うねうね
-うねり
-うねりくね
-うの
-うのけ
-うのはな
-うのみ
-うの花
-うば
-うばがい
-うばざくら
-うばら
-うば桜
-うぶ
-うべ
-うべな
-うま
-うまうまと
-うまおい
-うまおいむし
-うまがえし
-うまごやし
-うまのあし
-うまのあしがた
-うまのほね
-うまのり
-うまばえ
-うままわり
-うまみ
-うまや
-うまれ
-うまれおち
-うまれかわ
-うまれつき
-うまれながら
-うま味
-うみ
-うみうし
-うみおと
-うみがめ
-うみつけ
-うみつばめ
-うみづき
-うみなり
-うみねこ
-うみのおや
-うみのこ
-うみへび
-うみほおずき
-うみぼうず
-うめ
-うめあわ
-うめあわせ
-うめき声
-うめこ
-うめたて
-うめの
-うめもどき
-うめよ
-うめ子
-うもれ
-うもれぎ
-うやうやし
-うやま
-うやむや
-うようよ
-うら
-うらうら
-うらがなし
-うらがれ
-うらぎり
-うらごし
-うらさびし
-うらじろ
-うらづけ
-うらな
-うらない
-うらなり
-うらはずかし
-うらはら
-うらびれ
-うらぶれ
-うらみ
-うらみごと
-うらみじに
-うらみっこ
-うらみつらみ
-うらむらくは
-うらめし
-うらや
-うらやまし
-うらら
-うららか
-うらわか
-うら子
-うら寂し
-うら恥し
-うら悲し
-うら枯れ
-うら淋し
-うら若
-うり
-うりいそ
-うりかけ
-うりきれ
-うりぐい
-うりこ
-うりさば
-うりざね顔
-うりだし
-うりだめ
-うりつけ
-うりとば
-うりはら
-うりょう
-うる
-うるお
-うるおい
-うるか
-うるさ
-うるさがた
-うるさ型
-うるし
-うるしかぶれ
-うるしまけ
-うるち
-うるち米
-うるは
-うるめ
-うるわし
-うれ
-うれい
-うれえ
-うれくち
-うれし
-うれしがらせ
-うれしなき
-うれしなみだ
-うれし泣き
-うれだか
-うれっこ
-うれのこり
-うれゆき
-うろ
-うろうろ
-うろおぼえ
-うろこ
-うろたえ
-うろちょろ
-うろつ
-うろぬ
-うろ抜
-うろ覚え
-うわ
-うわがき
-うわき
-うわぐすり
-うわごと
-うわさ
-うわすべり
-うわず
-うわずみ
-うわちょうし
-うわっかわ
-うわっちょうし
-うわっつら
-うわっぱり
-うわっ張り
-うわつ
-うわづつみ
-うわづみ
-うわなり
-うわなりうち
-うわなり打ち
-うわのそら
-うわのり
-うわの空
-うわばみ
-うわばり
-うわむき
-うわめづかい
-うわ言
-うん
-うんか
-うんげん
-うんざり
-うんしんぬい
-うんじょう
-うんと
-うんともすんとも
-うんぬん
-うんのつき
-うん気
-うん醸
-う音便
-え
-えあわせ
-えい
-えいえい
-えいじ
-えいびん
-えいまい
-えいめい
-えいり
-えいりてき
-えい子
-ええ
-えかき
-えが
-えがた
-えがら
-えがらっぽ
-えき
-えきうり
-えきか
-えきせんとりっく
-えきぞちっく
-えきちょう
-えくぼ
-えぐ
-えげつな
-えこじ
-えこのみかる
-えご
-えごのき
-えごのり
-えごま
-えさ
-えさがし
-えぞぎく
-えぞまつ
-えたい
-えたり
-えたりかしこし
-えだ
-えだうち
-えだぶり
-えっ
-えっちらおっちら
-えつ子
-えづけ
-えて
-えてして
-えとき
-えにし
-えにしだ
-えねるぎっしゅ
-えのあぶら
-えのき
-えのこ
-えのころぐさ
-えび
-えびがに
-えびす
-えびね
-えびの
-えびら
-えび茶
-えほうまいり
-えみ
-えみし
-えみわれ
-えみ子
-えもいわれぬ
-えも言われぬ
-えら
-えり
-えりかざり
-えりぎらい
-えりごのみ
-えりすぐ
-えりぬき
-えりも
-えりも町
-えりわけ
-えり分け
-えり好み
-えり子
-えり抜き
-えれがんと
-えろ
-えろちっく
-えん
-えんえきてき
-えんえん
-えんおう
-えんかつ
-えんきょく
-えんきり
-えんぎなおし
-えんげんどう
-えんこ
-えんさだめ
-えんじ
-えんじゅ
-えんぜん
-えんだい
-えんちょく
-えんつづき
-えんづけ
-えんてんかつだつ
-えんとう
-えんとして
-えんどう
-えんどお
-えんにょう
-えんばく
-えんばんなげ
-えんび
-えんまこおろぎ
-えんまん
-えんむすび
-えんや
-えんれい
-えん麦
-お
-おあいそ
-おあし
-おあずけ
-おい
-おいうち
-おいおい
-おいかえ
-おいかけ
-おいき
-おいこ
-おいこみ
-おいさき
-おいさらばえ
-おいし
-おいしげ
-おいすが
-おいせん
-おいそだ
-おいそれと
-おいたち
-おいたて
-おいだ
-おいちら
-おいつ
-おいつか
-おいつめ
-おいてきぼり
-おいで
-おいでおいで
-おいど
-おいぬ
-おいはら
-おいばらい
-おいぼれ
-おいまく
-おいまわ
-おいらく
-おいらん
-おいらんそう
-おう
-おうおう
-おうぎ
-おうご
-おうし
-おうしょっき
-おうじ
-おうじゃく
-おうす
-おうせい
-おうち
-おうちゃく
-おうつり
-おうとう
-おうな
-おうばい
-おうばく
-おうふう
-おうへい
-おうぼう
-おうま
-おうまがとき
-おうむ
-おうむがえし
-おうよう
-おうレンズ
-おう弱
-おえ
-おえな
-おえらがた
-おお
-おおあじ
-おおあたり
-おおい
-おおいなる
-おおいに
-おおうつし
-おおえす
-おおかた
-おおかみ
-おおかれすくなかれ
-おおがい
-おおがかり
-おおき
-おおきさ
-おおきな
-おおきに
-おおぎょう
-おおぎり
-おおく
-おおげさ
-おおざっぱ
-おおざと
-おおし
-おおしか
-おおせ
-おおせつけ
-おおせられ
-おおっぴら
-おおづかみ
-おおどおり
-おおどか
-おおはば
-おおばこ
-おおびけ
-おおびら
-おおふう
-おおぶり
-おおへい
-おおまか
-おおまわり
-おおむぎ
-おおむこう
-おおむね
-おおむらさき
-おおもて
-おおものぐい
-おおやけ
-おおよう
-おおよそ
-おおらか
-おおわらわ
-おおわれ
-おか
-おかあさん
-おかいこぐるみ
-おかえし
-おかか
-おかかえ
-おかがみ
-おかき
-おかくれ
-おかけいた
-おかげ
-おかげさま
-おかざり
-おかし
-おかず
-おかちめんこ
-おかちん
-おかっぱ
-おかどちがい
-おかぶ
-おかぼ
-おかぼれ
-おかめ
-おかめはちもく
-おかやき
-おから
-おかわ
-おかわり
-おかんむり
-おか釣り
-おが
-おがくず
-おがたまのき
-おがみうち
-おがみたお
-おが屑
-おき
-おきあがりこぼし
-おきかえ
-おきがけ
-おきざり
-おきて
-おきな
-おきなぐさ
-おきぬけ
-おきふし
-おきまり
-おきゃん
-おきわすれ
-おぎ
-おぎな
-おぎない
-おぎょう
-おく
-おくさん
-おくのいん
-おくのて
-おくび
-おくびょう
-おくぶか
-おくま
-おくみ
-おくゆかし
-おくゆるし
-おくら
-おくらせ
-おくり
-おくりおおかみ
-おくりがな
-おくりこ
-おくりじ
-おくりじょう
-おくりな
-おくりび
-おくるみ
-おくれ
-おくれげ
-おくればせ
-おくれ毛
-おぐしあげ
-おぐら
-おけ
-おけら
-おこ
-おこえがかり
-おこがまし
-おこし
-おこぜ
-おこた
-おこと
-おこな
-おこない
-おこないすま
-おこぼれ
-おこも
-おこもり
-おこり
-おこわ
-おご
-おごそか
-おごのり
-おごり
-おさ
-おさい
-おさえ
-おさえつけ
-おさおさ
-おさがり
-おさき
-おさきぼう
-おさげ
-おさだまり
-おさつ
-おさと
-おさな
-おさま
-おさむ
-おさめ
-おさらい
-おさらば
-おさんじ
-おさんどん
-おざ
-おざしき
-おざつき
-おざなり
-おし
-おしあい
-おしあいへしあい
-おしあて
-おしい
-おしうつ
-おしえ
-おしえご
-おしえのにわ
-おしおき
-おしかえ
-おしかく
-おしかけ
-おしかけにょうぼう
-おしが
-おしがり
-おしき
-おしきせ
-おしきり
-おしきりちょう
-おしくら
-おしげ
-おしこみ
-おしこめ
-おしたじ
-おしだし
-おしだま
-おしちや
-おしつけ
-おしつけがまし
-おしつま
-おしつめ
-おして
-おしてしるべし
-おしとお
-おしどり
-おしどり夫婦
-おしなべて
-おしのけ
-おしのび
-おしはか
-おしば
-おしばな
-おしべ
-おしぼたん
-おしぼり
-おしまい
-おしむらくは
-おしめ
-おしめり
-おしも
-おしゃか
-おしゃかさま
-おしゃく
-おしゃぶり
-おしゃべり
-おしゃま
-おしゃれ
-おしや
-おしよせ
-おしらさま
-おしら様
-おしろい
-おしろいばな
-おしろいやけ
-おしわけ
-おしわり
-おしんこ
-おし黙
-おじ
-おじいさん
-おじぎ
-おじぎそう
-おじけ
-おじけだ
-おじけづ
-おじさん
-おじめ
-おじゃ
-おじゃん
-おじや
-おじょうさま
-おじょうず
-おす
-おすそわけ
-おすなおすな
-おすべらかし
-おすまし
-おずおず
-おせおせ
-おせじ
-おせち
-おせっかい
-おせわ
-おぜんだて
-おそ
-おそうまれ
-おそかれはやかれ
-おそくとも
-おそくも
-おそざき
-おそなえ
-おそなわ
-おそば
-おそまき
-おそまつ
-おそらく
-おそるおそる
-おそれ
-おそれい
-おそれおお
-おそれげ
-おそれながら
-おそろし
-おそわ
-おそわれ
-おぞ
-おぞまし
-おたいこ
-おたいら
-おたおた
-おたかく
-おたから
-おたがいさま
-おたく
-おたけび
-おたずねもの
-おたずね者
-おたち
-おたなもの
-おたふく
-おたふくかぜ
-おたふくまめ
-おたま
-おたまじゃくし
-おたまりこぼし
-おためがお
-おためごかし
-おためすじ
-おだ
-おだい
-おだて
-おだぶつ
-おだまき
-おだまきむし
-おだやか
-おだんぎ
-おち
-おちあ
-おちあえ
-おちい
-おちおち
-おちつき
-おちつきはら
-おちつけ
-おちのひと
-おちのび
-おちぶれ
-おちめ
-おちゃ
-おちゃうけ
-おちゃこ
-おちゃっぴい
-おちゃのこ
-おちゃひき
-おちゃや
-おちゃらか
-おちゆ
-おちょうしもの
-おちょぼぐち
-おちょぼ口
-おぢゃ
-おっかけ
-おっかな
-おっかなびっくり
-おっかぶせ
-おっくう
-おっこち
-おっこと
-おっしゃ
-おっしゃれ
-おっちょこちょい
-おっつかっつ
-おっつけ
-おって
-おっと
-おっとせい
-おっとり
-おっとりがたな
-おっぱら
-おっぽりだ
-おつ
-おつかれさま
-おつき
-おつぎ
-おつくり
-おつけ
-おつとめ
-おつぼぐち
-おつむ
-おつもり
-おつや
-おつり
-おてあげ
-おてしょ
-おてだま
-おてつき
-おてつけ
-おてのもの
-おてまえ
-おてもり
-おてやわらかに
-おてんき
-おてんば
-おでき
-おでこ
-おでまし
-おでん
-おと
-おとうさん
-おとうと
-おとおし
-おとがい
-おとぎばなし
-おとぎりそう
-おとぎ話
-おとこ
-おとこえし
-おとこぎらい
-おとこぐるい
-おとこざかり
-おとこずき
-おとこっぷり
-おとこなき
-おとこのこ
-おとこの子
-おとこぶり
-おとこまさり
-おとこむすび
-おとこらし
-おとし
-おとしあな
-おとしいれ
-おとしがみ
-おとしざし
-おとしだね
-おとしだま
-おとしばなし
-おとしぶた
-おとしぶみ
-おとしまえ
-おとしめ
-おとしもの
-おとし入れ
-おとずれ
-おとと
-おとな
-おとなげな
-おとなし
-おとなしやか
-おとなび
-おとまし
-おとも
-おとり
-おとりぜん
-おとり膳
-おとろえ
-おど
-おどおど
-おどか
-おどけ
-おどし
-おどしつけ
-おどしゃ
-おどり
-おどりあが
-おどりかか
-おどりこ
-おどりこそう
-おどりじ
-おどりで
-おどり上が
-おどり出
-おどろ
-おどろおどろ
-おどろか
-おないどし
-おなか
-おなが
-おながどり
-おながれ
-おなぐさみ
-おなごむすび
-おなじ
-おなじく
-おなじくは
-おなべ
-おなら
-おなり
-おなんどいろ
-おに
-おにあざみ
-おにぎり
-おにぐも
-おにごっこ
-おにもつ
-おにゆり
-おぬし
-おねじ
-おの
-おのえ
-おのおの
-おのがじし
-おのこ
-おのずから
-おのずと
-おのの
-おのぼりさん
-おのれ
-おは
-おはぎ
-おはぐろとんぼ
-おはこ
-おはしま
-おはしょり
-おはじき
-おはち
-おはちめぐり
-おはつ
-おはつお
-おはな
-おはなばたけ
-おはね
-おはもじ
-おはよう
-おはらいばこ
-おはらいもの
-おはり
-おはりこ
-おばあさん
-おばけ
-おばさん
-おばな
-おひいさま
-おひきずり
-おひさま
-おひざもと
-おひたし
-おひつ
-おひとよし
-おひなさま
-おひねり
-おひゃらか
-おひや
-おひら
-おひらき
-おひる
-おひろい
-おひろめ
-おび
-おびあげ
-おびえ
-おびきだ
-おびきよせ
-おびき出
-おびき出せ
-おびき寄せ
-おびじめ
-おびただし
-おびやか
-おびんずる
-おふぃしゃる
-おふくろ
-おふくわけ
-おふる
-おふれ
-おぶ
-おぶさ
-おべっか
-おべんちゃら
-おほ
-おほけな
-おほせごと
-おぼ
-おぼえ
-おぼえず
-おぼこ
-おぼし
-おぼしめ
-おぼつかな
-おぼめ
-おぼら
-おぼれ
-おぼれじに
-おぼれだに
-おぼろ
-おぼろげ
-おぼろ月夜
-おまいり
-おまえ
-おまけ
-おまけに
-おまじり
-おませ
-おまちどおさま
-おまつ
-おまつりさわぎ
-おまもり
-おまる
-おまわり
-おみ
-おみあし
-おみおつけ
-おみそれ
-おみな
-おみなえし
-おみや
-おみ足
-おむかえ
-おむすび
-おむつ
-おめ
-おめおめ
-おめかし
-おめがね
-おめずおくせず
-おめだま
-おめでた
-おめでとう
-おめにかか
-おめもじ
-おも
-おもい
-おもいあが
-おもいあた
-おもいあま
-おもいあわせ
-おもいいれ
-おもいおこ
-おもいおもい
-おもいかえ
-おもいがけな
-おもいき
-おもいきった
-おもいきって
-おもいきり
-おもいこ
-おもいざし
-おもいし
-おもいすごし
-おもいた
-おもいだ
-おもいちがい
-おもいつ
-おもいつき
-おもいつめ
-おもいで
-おもいとどま
-おもいとま
-おもいな
-おもいなし
-おもいのこ
-おもいのたけ
-おもいのほか
-おもいもうけ
-おもいもの
-おもいやり
-おもいわずら
-おもうさま
-おもうぞんぶん
-おもうつぼ
-おもおもし
-おもかげ
-おもがわり
-おもき
-おもくるし
-おもげ
-おもさ
-おもし
-おもしろ
-おもしろずく
-おもた
-おもたせ
-おもだか
-おもだち
-おもちゃ
-おもて
-おもてむき
-おもと
-おもな
-おもに
-おもね
-おもはゆ
-おもひよ
-おもへらく
-おもほ
-おもむき
-おもむろに
-おもやつれ
-おもらい
-おもり
-おもわし
-おもわすれ
-おもわず
-おもわずしらず
-おもわせぶり
-おもん
-おもんばか
-おもんばかり
-おもんみ
-おや
-おやおもい
-おやがかり
-おやがわり
-おやしらず
-おやす
-おやつ
-おやなし
-おやま
-おやまさり
-おやみ
-おやゆずり
-およ
-およそ
-およばずながら
-およばれ
-および
-およびごし
-およびたて
-およぼ
-おられ
-おり
-おりあ
-おりあい
-おりあしく
-おりいって
-おりかえ
-おりかえし
-おりかさな
-おりかさね
-おりから
-おりこ
-おりこみ
-おりしも
-おりじなる
-おりた
-おりたた
-おりな
-おりめ
-おりもの
-おりゃ
-おり入って
-おれ
-おれあ
-おれいがえし
-おれいまいり
-おれきれき
-おれくぎ
-おれくぎりゅう
-おれくち
-おれせん
-おろ
-おろおろ
-おろか
-おろかし
-おろし
-おろしがね
-おろし金
-おろそか
-おろぬき
-おろ抜き
-おわ
-おわび
-おわり
-おわりはつもの
-おん
-おんが
-おんがえし
-おんけん
-おんこう
-おんしらず
-おんじゅう
-おんじゅん
-おんとう
-おんな
-おんなぎらい
-おんなぐるい
-おんなごろし
-おんなざかり
-おんなじ
-おんなずき
-おんなたらし
-おんなだてらに
-おんなでいり
-おんなのこ
-おんなの子
-おんなぶり
-おんなむすび
-おんならし
-おんのじ
-おんびき
-おんびん
-おんぶ
-おんぼろ
-おんみ
-おんみつ
-おんもと
-おんよみ
-おんりょう
-おんわ
-お七夜
-お三時
-お上りさん
-お上手
-お下
-お下がり
-お下げ
-お下地
-お世話
-お世辞
-お主
-お互い
-お互い様
-お人好し
-お仕着せ
-お仕置
-お付
-お代
-お代り
-お伴
-お伽噺
-お作り
-お供
-お供え
-お侠
-お偉方
-お側
-お先
-お先棒
-お八つ
-お冠
-お冷
-お出で
-お出でお出で
-お出まし
-お初
-お初穂
-お前
-お力
-お勤め
-お化け
-お化け屋敷
-お古
-お呼ばれ
-お呼び立て
-お喋り
-お喜び申し上げ
-お国
-お土砂
-お墨付き
-お声掛り
-お壷口
-お多福
-お多福豆
-お多福風
-お天気
-お天道様
-お太鼓
-お姫様
-お婆さん
-お嬢さん
-お嬢様
-お子さん
-お子様
-お宅
-お守
-お安
-お定まり
-お宝
-お客さま
-お客さん
-お客様
-お宮
-お寒
-お山
-お巡りさん
-お平
-お平ら
-お年玉
-お店者
-お座
-お座なり
-お座付
-お座敷
-お引き摺り
-お待ち遠様
-お忍び
-お慰み
-お慶び申し上げ
-お手の物
-お手上げ
-お手付き
-お手付け
-お手前
-お手柔らかに
-お手玉
-お手盛
-お払い物
-お払い箱
-お披露目
-お抱え
-お持たせ
-お捻り
-お握り
-お新香
-お日様
-お早う
-お昼
-お札
-お株
-お構いなく
-お櫃
-お次
-お歯黒
-お歴々
-お歴歴
-お母さん
-お気
-お決り
-お河童
-お洒落
-お流れ
-お浚い
-お湿り
-お澄し
-お為ごかし
-お為筋
-お為顔
-お父さん
-お爺さん
-お玉
-お玉杓子
-お疲れさま
-お百度
-お目に掛
-お目もじ
-お目玉
-お眼鏡
-お祖母さん
-お祖父さん
-お祭騒ぎ
-お福分け
-お移り
-お立ち
-お節
-お節介
-お粗末
-お納戸色
-お絞り
-お腰
-お腹
-お膝下
-お膳立て
-お花
-お花畑
-お花畠
-お花茶屋
-お茶
-お茶の子
-お茶子
-お茶屋
-お茶挽
-お茶請け
-お荷物
-お菓子
-お菜
-お萩
-お薄
-お蚕ぐるみ
-お裾分け
-お襁褓
-お見逸れ
-お詫
-お調子者
-お談義
-お貰い
-お賓頭盧
-お越し
-お足
-お転婆
-お辞儀
-お返し
-お通し
-お通夜
-お酌
-お釈迦
-お釈迦様
-お里
-お金
-お針
-お針子
-お釣
-お鉢
-お銭
-お鍋
-お鏡
-お門違い
-お開き
-お陀仏
-お陰さま
-お陰様
-お隠れ
-お隣
-お雛様
-お零れ
-お預け
-お高く
-か
-かい
-かいあさ
-かいあわせ
-かいい
-かいいれ
-かいうけ
-かいおき
-かいおけ
-かいかけ
-かいかつ
-かいかぶ
-かいがいし
-かいがら
-かいがらぼね
-かいがらむし
-かいき
-かいぎゃく
-かいく
-かいくぐ
-かいくれ
-かいぐい
-かいぐすり
-かいけい
-かいけいのはじ
-かいこ
-かいこう
-かいこん
-かいごろし
-かいしき
-かいしめ
-かいしゃ
-かいじゅう
-かいせん
-かいそう
-かいぞめ
-かいたた
-かいだ
-かいだし
-かいだめ
-かいちょう
-かいつくろ
-かいつけ
-かいつぶり
-かいつま
-かいつむり
-かいてき
-かいと
-かいどう
-かいな
-かいなで
-かいにんそう
-かいのくち
-かいば
-かいばしら
-かいひょう
-かいぶし
-かいほうてき
-かいぼり
-かいまみ
-かいま見
-かいむ
-かいめん
-かいめんどうぶつ
-かいもく
-かいもど
-かいらい
-かいり
-かいろうどうけつ
-かい出
-かい摘
-かう
-かうば
-かえ
-かえし
-かえしぬい
-かえし縫い
-かえすがえす
-かえせ
-かえって
-かえで
-かえり
-かえりがけ
-かえりぐるま
-かえりざき
-かえりしょにち
-かえりしんざん
-かえりじたく
-かえりちゅう
-かえりみ
-かえる
-かえるおよぎ
-かえるさ
-かお
-かおあわせ
-かおぞろい
-かおだし
-かおだち
-かおつき
-かおつなぎ
-かおばせ
-かおぶれ
-かおまけ
-かおみしり
-かおむけ
-かおよせ
-かおり
-かおる
-かか
-かかあ
-かかあ天下
-かかえ
-かかえこ
-かかえ込
-かかげ
-かかずら
-かかと
-かかり
-かかりあ
-かかりきり
-かかりむすび
-かかりゆ
-かかり合
-かかり湯
-かかる
-かかれ
-かかわ
-かかわり合
-かかん
-かが
-かがくてき
-かがみ
-かがみびらき
-かがめ
-かがや
-かがやか
-かがやかし
-かがり
-かがり火
-かき
-かきあげ
-かきあつめ
-かきあわせ
-かきいれ
-かきいれどき
-かきいれ時
-かきおき
-かきおく
-かきおこ
-かきおと
-かきおろし
-かきかえ
-かきかた
-かききえ
-かきくだ
-かきくど
-かきくも
-かきくら
-かきくれ
-かきこ
-かきことば
-かきこみ
-かきごし
-かきさ
-かきしる
-かきすて
-かきそえ
-かきぞめ
-かきたて
-かきだ
-かきだし
-かきちら
-かきつけ
-かきつばた
-かきと
-かきとめ
-かきな
-かきなが
-かきなぐ
-かきなら
-かきぬ
-かきねごし
-かきのこ
-かきのし
-かきのぞき
-かきまぜ
-かきまわ
-かきみだ
-かきむし
-かきもち
-かきゅう
-かきゅうてき
-かきわけ
-かきわり
-かきん
-かき乱
-かき出
-かき分け
-かき合せ
-かき回
-かき寄せ
-かき揚げ
-かき暗
-かき暮れ
-かき曇
-かき消
-かき消え
-かき消せ
-かき混ぜ
-かき立て
-かき込
-かき集め
-かき餅
-かき鳴
-かき鳴ら
-かぎ
-かぎあて
-かぎざき
-かぎたばこ
-かぎだ
-かぎっこ
-かぎっ子
-かぎつけ
-かぎなり
-かぎのて
-かぎり
-かぎりな
-かぎりは
-かぎろひ
-かぎわけ
-かぎ出
-かぎ出せ
-かぎ裂き
-かぎ針
-かぎ鼻
-かく
-かくあげ
-かくかく
-かくがり
-かくさげ
-かくし
-かくしくぎ
-かくしげい
-かくしご
-かくしごと
-かくしだ
-かくしだて
-かくして
-かくしぬい
-かくしゃく
-かくし子
-かくし芸
-かくじつ
-かくぜん
-かくたる
-かくたん
-かくだん
-かくて
-かくとう
-かくびき
-かくべつ
-かくま
-かくやす
-かくらん
-かくれ
-かくれが
-かくれざと
-かくれみの
-かくれんぼう
-かぐろ
-かぐわし
-かけ
-かけあ
-かけあい
-かけあし
-かけあわせ
-かけい
-かけうり
-かけおち
-かけかまい
-かけがい
-かけがえ
-かけくらべ
-かけこ
-かけごい
-かけす
-かけず
-かけずりまわ
-かけだ
-かけだおれ
-かけだし
-かけちが
-かけっこ
-かけつけ
-かけとり
-かけはなれ
-かけひ
-かけひき
-かけへだた
-かけへだて
-かけべり
-かけまくも
-かけまわ
-かけもち
-かけら
-かけ合
-かけ合せ
-かけ声
-かけ算
-かけ込
-かけ隔た
-かけ隔て
-かけ離れ
-かげ
-かげき
-かげきは
-かげながら
-かげぼし
-かげり
-かげろう
-かこ
-かこい
-かこいもの
-かこう
-かこく
-かこつけ
-かこみ
-かご
-かごぬけ
-かごのとり
-かごの鳥
-かさ
-かさあげ
-かさかき
-かさかさ
-かさく
-かさご
-かささぎ
-かさだか
-かさな
-かさね
-かさねがさね
-かさねて
-かさば
-かさぶた
-かざ
-かざおれ
-かざきり
-かざけ
-かざとおし
-かざまち
-かざむき
-かざよけ
-かざり
-かざりけ
-かざりしょく
-かざりたて
-かざりつけ
-かざりまど
-かざりもの
-かし
-かしうり
-かしかり
-かしき
-かしく
-かしげ
-かしこ
-かしこきあたり
-かしこくも
-かしこだて
-かしこま
-かしず
-かしだおれ
-かしどり
-かしまし
-かしまだち
-かしゅう
-かしょう
-かしら
-かしわ
-かじ
-かじか
-かじかがえる
-かじき
-かじく
-かじとり
-かじのき
-かじめ
-かじゅう
-かじょ
-かじょう
-かじりつ
-かす
-かすい
-かすか
-かすかす
-かすがい
-かすとり
-かすみ
-かすめ
-かすめ取
-かすり
-かすれ
-かす汁
-かず
-かずい
-かずえ
-かずけ
-かずならぬ
-かずのこ
-かずの子
-かずみ
-かずよ
-かずら
-かずゑ
-かず子
-かず江
-かせ
-かせい
-かせいと
-かせき
-かせぎ
-かせ糸
-かぜ
-かぜあたり
-かぜくさ
-かぜしりぐさ
-かぜとおし
-かぜのかみ
-かぜのこ
-かぜひき
-かぜまち
-かぜむき
-かぜん
-かそ
-かそけ
-かぞえ
-かぞえあげ
-かぞえうた
-かぞえたて
-かぞえどし
-かぞえび
-かぞくあわせ
-かた
-かたあげ
-かたいじ
-かたいみ
-かたいれ
-かたうらみ
-かたおき
-かたおもい
-かたがた
-かたがわり
-かたき
-かたぎ
-かたくちいわし
-かたくな
-かたくり
-かたくるし
-かたげ
-かたごし
-かたじけな
-かたすかし
-かたぞめ
-かたたがえ
-かただより
-かたち
-かたちんば
-かたっぱし
-かたつけ
-かたつむり
-かたづけ
-かたづめ
-かたづめ型式
-かたておち
-かたど
-かたどおり
-かたどれ
-かたな
-かたながれ
-かたなし
-かたねり
-かたのごとく
-かたはらいた
-かたばかり
-かたばみ
-かたぶ
-かたぶけ
-かたぶとり
-かたま
-かたまり
-かたみ
-かたみがわり
-かたみに
-かたみわけ
-かたむき
-かたむけ
-かため
-かたやぶり
-かたよ
-かたよせ
-かたら
-かたり
-かたりあか
-かたわら
-かたわれ
-かたわれづき
-かたパン
-かだい
-かだん
-かち
-かちあ
-かちいくさ
-かちえ
-かちかち
-かちき
-かちこ
-かちだち
-かちと
-かちどき
-かちなのり
-かちぬ
-かちぬき
-かちほこ
-かちまけ
-かちみ
-かちめ
-かちよ
-かちん
-かち取
-かち取れ
-かち合
-かち子
-かち得
-かっ
-かっか
-かっかく
-かっかと
-かっき
-かっきてき
-かっきり
-かっこ
-かっこう
-かっそう
-かったい
-かったつ
-かったる
-かっちり
-かって
-かってしだい
-かってむき
-かっと
-かっぱ
-かっぱつ
-かっぱら
-かっぱらい
-かっ切
-かっ込
-かっ飛ば
-かつ
-かつい
-かつえ
-かつお
-かつかつ
-かつぎや
-かつぎ上げ
-かつぎ込
-かつぎ込め
-かつこ
-かつぜん
-かつだつ
-かつて
-かつの
-かつは
-かつぶし
-かつまた
-かつみ
-かつよ
-かつようじゅ
-かつら
-かつらぎ
-かつらぎ町
-かつらむき
-かつゑ
-かつ又
-かつ子
-かつ枝
-かつ江
-かづ
-かづい
-かづえ
-かづゑ
-かづ子
-かづ江
-かて
-かていてき
-かててくわえて
-かてて加えて
-かと
-かというと
-かといえば
-かとう
-かとすれ
-かとみると
-かとみれば
-かとんぼ
-かと思うと
-かと思うまもなく
-かと思う間もなく
-かと思えば
-かと思ったら
-かど
-かどかどし
-かどがまえ
-かどだて
-かどわか
-かな
-かなえ
-かなかな
-かながしら
-かなきりごえ
-かなくさ
-かなぐりすて
-かなぐり捨て
-かなし
-かなしばり
-かなしみ
-かなた
-かなで
-かなぶん
-かなへび
-かなぼうひき
-かなめ
-かなめもち
-かならず
-かならずしも
-かならずや
-かなり
-かな子
-かな漢字
-かに
-かにかくに
-かね
-かねあ
-かねあい
-かねいれ
-かねがね
-かねぐり
-かねこ
-かねごと
-かねざし
-かねずく
-かねたたき
-かねづかい
-かねづまり
-かねて
-かねばなれ
-かねまわり
-かねみ
-かねもうけ
-かねよ
-かね子
-かの
-かのえ
-かのこしぼり
-かのじょ
-かのと
-かの子
-かはたれ
-かば
-かばいだて
-かばね
-かばのき
-かばらい
-かばん
-かひ
-かび
-かびくさ
-かびん
-かぶ
-かぶさ
-かぶせ
-かぶせぶた
-かぶせ蓋
-かぶと
-かぶとむし
-かぶと虫
-かぶら
-かぶり
-かぶりつ
-かぶりつき
-かぶりもの
-かぶれ
-かぶろ
-かぶわけ
-かぶん
-かべ
-かべかけ
-かほご
-かほど
-かほり
-かほる
-かほ子
-かぼそ
-かぼちゃ
-かま
-かまえ
-かまえて
-かまきり
-かまくら
-かまけ
-かましき
-かます
-かまたき
-かまち
-かまとと
-かまど
-かまどうま
-かまどめ
-かまびすし
-かまゆで
-かみ
-かみあ
-かみあわせ
-かみいれ
-かみおろし
-かみかけて
-かみがかり
-かみがくし
-かみきりむし
-かみきり虫
-かみきれ
-かみくだ
-かみころ
-かみさび
-かみさん
-かみしだ
-かみしめ
-かみすき
-かみたばこ
-かみだのみ
-かみつ
-かみつよ
-かみなり
-かみのき
-かみのく
-かみばさみ
-かみもうで
-かみより
-かみわけ
-かみ合
-かみ殺
-かみ殺せ
-かむ
-かむり
-かむろ
-かめ
-かめの
-かめのこ
-かめのこう
-かめのこだわし
-かめの子
-かめの甲
-かめむし
-かめよ
-かも
-かもく
-かもしか
-かもしだ
-かもし出
-かもじ
-かもせ
-かものはし
-かもめ
-かもめ町
-かや
-かやつりぐさ
-かやの
-かやぶき
-かゆ
-かゆみ
-かよ
-かよい
-かよう
-かよく
-かよけ
-かよわ
-かよ子
-から
-からあげ
-からいえば
-からいって
-からいっても
-からいばり
-からいり
-からうり
-からおし
-からか
-からかさ
-からから
-からがら
-からきし
-からくも
-からくり
-からげ
-からして
-からしな
-からす
-からすうり
-からすがい
-からすき
-からすへび
-からすみ
-からすむぎ
-からすると
-からすれば
-からたけ
-からたけわり
-からたち
-からたちばな
-からだ
-からだつき
-からっかぜ
-からっきし
-からっけつ
-からっぺた
-からっぽ
-からっ下手
-からっ風
-からといって
-からとて
-からには
-からは
-からび
-からぶき
-からぶり
-からま
-からまつ
-からまわり
-からみ
-からみたら
-からみつ
-からみても
-からみると
-からみれば
-からむし
-からめ
-からりと
-かり
-かりあげ
-かりあつめ
-かりいえ
-かりいれ
-かりうけ
-かりかえ
-かりかし
-かりがね
-かりき
-かりこ
-かりこみ
-かりずまい
-かりそめにも
-かりたお
-かりたて
-かりだ
-かりと
-かりに
-かりにも
-かりぬい
-かりのよ
-かりぶき
-かりほ
-かりもよお
-かりわたし
-かりん
-かり出
-かり集め
-かる
-かるかや
-かるがゆゑに
-かるがる
-かるがるし
-かるはずみ
-かるめやき
-かれ
-かれい
-かれいろ
-かれおばな
-かれこれ
-かれすすき
-かれつ
-かれば
-かれら
-かれん
-かろ
-かろうじて
-かろしめ
-かろやか
-かろん
-かわ
-かわあかり
-かわあそび
-かわい
-かわいが
-かわいそう
-かわいらし
-かわうそ
-かわか
-かわき
-かわきり
-かわごし
-かわず
-かわせ
-かわせみ
-かわたれ
-かわだち
-かわどめ
-かわながれ
-かわはぎ
-かわびらき
-かわほね
-かわほり
-かわむこう
-かわや
-かわやなぎ
-かわら
-かわらなでしこ
-かわり
-かわりだね
-かわりに
-かわりはて
-かわりばえ
-かわりみ
-かわりめ
-かわりめし
-かわりもの
-かわるがわる
-かをり
-かをる
-かん
-かんあく
-かんあけ
-かんい
-かんかつ
-かんかん
-かんかんがくがく
-かんかんぼう
-かんかん帽
-かんが
-かんがえ
-かんがえごと
-かんがえつ
-かんがえもの
-かんがみ
-かんきつるい
-かんきり
-かんぎく
-かんけい
-かんけいづけ
-かんけつ
-かんこう
-かんこどり
-かんさび
-かんさん
-かんざし
-かんざまし
-かんざらし
-かんしゃ
-かんしゃく
-かんしょ
-かんしょう
-かんしょうてき
-かんしん
-かんじ
-かんじい
-かんじき
-かんじゃく
-かんじょうずく
-かんじょうだか
-かんじょうてき
-かんじん
-かんじんかなめ
-かんじんより
-かんせい
-かんぜより
-かんぜん
-かんそ
-かんぞう
-かんたん
-かんたんし
-かんたんのゆめ
-かんだい
-かんだか
-かんちがい
-かんちく
-かんつばき
-かんづ
-かんてき
-かんな
-かんぬき
-かんねい
-かんねんてき
-かんのう
-かんのき
-かんのむし
-かんのんびらき
-かんの虫
-かんはつをいれず
-かんば
-かんばし
-かんばせ
-かんばつ
-かんばんだおれ
-かんび
-かんぴょう
-かんべん
-かんぺき
-かんぼく
-かんまいり
-かんまん
-かんむり
-かんめい
-かんやく
-かんよう
-かんらん
-かんりゃく
-かんりょうてき
-か乃
-か弱
-か細
-か黒
-が
-がい
-がいがい
-がいして
-がいせつ
-がいぜん
-がいぜんてき
-がいちょう
-がいてき
-がいねんてき
-がいはく
-がいめんてき
-がえん
-がかい
-がかり
-がが
-がき大将
-がく
-がくがく
-がくぜん
-がくめんわれ
-がくやおち
-がくんと
-がけ
-がけい
-がさがさ
-がさつ
-がざみ
-がし
-がじゅん
-がぜん
-がた
-がたおち
-がたがた
-がたつ
-がたな
-がたぴし
-がたんと
-がた落ち
-がち
-がちがち
-がちゃがちゃ
-がちょう
-がっかり
-がっくり
-がっしり
-がっちり
-がっつ
-がつがつ
-がてら
-がに股
-がばがば
-がばと
-がぶ
-がぶがぶ
-がぶりと
-がほう
-がま
-がまし
-がまんづよ
-がま口
-がみがみ
-がむしゃら
-がめつ
-がやがや
-がら
-がらあき
-がらがら
-がらがらへび
-がらがら蛇
-がらくた
-がらすばり
-がらっぱち
-がらぼう
-がらみ
-がらり
-がらんと
-がらんどう
-がら空き
-がら紡
-がりばん
-がり版
-がれ
-がれき
-がわ
-がわし
-がん
-がんかけ
-がんがん
-がんきょう
-がんぐ
-がんけん
-がんこ
-がんじがらめ
-がんじょう
-がんぜな
-がんだて
-がんとして
-がんどうがえし
-がんば
-がんぴ
-がんぴし
-がんめい
-がんもどき
-がんらい
-がんらいこう
-が早いか
-き
-きあけ
-きあわせ
-きい
-きいきいごえ
-きいきい声
-きいたふう
-きいちご
-きいっぽん
-きいろ
-きい子
-きうけ
-きうつり
-きえ
-きえい
-きえうせ
-きえぎえ
-きえのこ
-きえはて
-きえ子
-きお
-きおい
-きおいた
-きおいはだ
-きおくれ
-きおち
-きおも
-きか
-きかい
-きかいてき
-きかえ
-きかせ
-きかぬき
-きかんき
-きかんぼう
-きかん坊
-きがえ
-きがかり
-きがね
-きがまえ
-きがる
-きき
-ききあわせ
-ききいれ
-ききお
-ききおさめ
-ききおと
-ききおぼえ
-ききおよ
-ききかいかい
-ききかえ
-ききかじ
-ききぐるし
-ききこ
-ききこみ
-ききすご
-ききすま
-ききずて
-ききそこな
-ききただ
-ききだ
-ききつけ
-ききづたえ
-ききづら
-ききと
-ききとがめ
-ききとどけ
-ききとり
-ききなが
-ききにく
-ききはず
-ききほれ
-ききみょうみょう
-ききもら
-ききょう
-ききわけ
-ききん
-きく
-きくい
-きくいただき
-きくいも
-きくえ
-きくずれ
-きくな
-きくならく
-きくの
-きくのせっく
-きくばり
-きくみ
-きくよ
-きくらげ
-きくゑ
-きくん
-きく代
-きく子
-きく江
-きぐみ
-きけ
-きけい
-きけもの
-きけん
-きげん
-きげんかい
-きこ
-きこう
-きこえ
-きこえよがし
-きこしめ
-きこな
-きこみ
-きこり
-きこん
-きさ
-きさき
-きさく
-きさご
-きささげ
-きさの
-きさま
-きさんじ
-きさ子
-きざ
-きざがき
-きざし
-きざっぽ
-きざはし
-きざみ
-きざみあし
-きざみたばこ
-きざみつけ
-きざみめ
-きざわり
-きざ柿
-きし
-きしかた
-きしな
-きしめ
-きしめん
-きしゃご
-きしょ
-きし子
-きじ
-きじばと
-きじょう
-きじょうぶ
-きす
-きすぐ
-きするところ
-きず
-きずい
-きずき
-きずつけ
-きずとがめ
-きずな
-きせ
-きせずして
-きぜわし
-きぜん
-きそ
-きそくただし
-きそくてき
-きぞめ
-きた
-きたい
-きたえ
-きたきり
-きたきりすずめ
-きたきり雀
-きたな
-きたならし
-きたのかた
-きだおれ
-きだて
-きち
-きちがい
-きちがいざた
-きちがいみず
-きちきち
-きちょう
-きちょうめん
-きちよ
-きちんと
-きち子
-きっ
-きっかい
-きっかけ
-きっかり
-きっきゅうじょ
-きっきん
-きっくつ
-きっさき
-きっちり
-きっての
-きっと
-きっぱり
-きつ
-きつけ
-きつぜん
-きつつき
-きつね
-きつねつき
-きつねのよめいり
-きつねの嫁入り
-きつよ
-きつ子
-きづかい
-きづかれ
-きづかわし
-きづた
-きづまり
-きづよ
-きてれつ
-きでん
-きと
-きとう
-きとく
-きどり
-きな
-きなが
-きながし
-きなくさ
-きなぐさみ
-きな臭
-きにい
-きぬ
-きぬえ
-きぬかつぎ
-きぬけ
-きぬこ
-きぬずれ
-きぬた
-きぬばり
-きぬよ
-きぬゑ
-きぬ子
-きぬ江
-きね
-きねずみ
-きねづか
-きね子
-きの
-きのう
-きのうてき
-きのえ
-きのかしら
-きのくすり
-きのこ
-きのじ
-きのと
-きのどく
-きのみきのまま
-きのめ
-きのやまい
-きのり
-きのゑ
-きはく
-きはずかし
-きはだ
-きはん
-きば
-きばえ
-きばたらき
-きばつ
-きばや
-きばらい
-きばらし
-きび
-きびきび
-きびし
-きびす
-きびたき
-きびん
-きふるし
-きぶくれ
-きぶっせい
-きぶとり
-きほう
-きぼうてき
-きま
-きまかせ
-きまぐれ
-きまじめ
-きまず
-きまま
-きまよい
-きまり
-きまりもんく
-きまり文句
-きみ
-きみあい
-きみい
-きみえ
-きみこ
-きみじか
-きみの
-きみょう
-きみよ
-きみわる
-きみゑ
-きみ子
-きみ枝
-きみ江
-きむずかし
-きめ
-きめこ
-きめつけ
-きめて
-きめどころ
-きめ手
-きも
-きもいり
-きもったま
-きもっ玉
-きもんよけ
-きも煎り
-きゃあきゃあ
-きゃく
-きゃくあしらい
-きゃくあつかい
-きゃくうけ
-きゃくずき
-きゃくづとめ
-きゃくどめ
-きゃくひき
-きゃくよせ
-きゃしゃ
-きゃっかんてき
-きゃつ
-きゃらぼく
-きやす
-きやすめ
-きやせ
-きやみ
-きゅう
-きゅうかんちょう
-きゅうきゅう
-きゅうきょ
-きゅうくつ
-きゅうげき
-きゅうこん
-きゅうごしらえ
-きゅうしゅん
-きゅうぜん
-きゅうそく
-きゅうへい
-きゅうり
-きゅうりゅう
-きゅっと
-きゆ
-きょう
-きょうあい
-きょうあく
-きょうが
-きょうがのこ
-きょうきょう
-きょうけん
-きょうげき
-きょうげんまわし
-きょうこ
-きょうこう
-きょうごう
-きょうざまし
-きょうざめ
-きょうしゃ
-きょうしゅう
-きょうしょう
-きょうじ
-きょうじん
-きょうす
-きょうそう
-きょうだ
-きょうだい
-きょうちくとう
-きょうちょう
-きょうつう
-きょうてき
-きょうな
-きょうにん
-きょうぼう
-きょうぼく
-きょうまん
-きょうもう
-きょうりゅう
-きょうりょう
-きょうりょく
-きょうれつ
-きょき
-きょくうち
-きょくせき
-きょくたん
-きょくのり
-きょくびき
-きょくまちでんぽう
-きょくりょく
-きょくろく
-きょごう
-きょしてき
-きょしん
-きょしんたんかい
-きょじゃく
-きょぜん
-きょだい
-きょときょと
-きょとんと
-きょろきょろ
-きょろりと
-きよ
-きよい
-きよう
-きようびんぼう
-きよえ
-きよこ
-きよし
-きよじ
-きよせ
-きよの
-きよぶき
-きよま
-きよみ
-きよめ
-きよら
-きよらか
-きよわ
-きよゑ
-きよ乃
-きよ子
-きよ江
-きよ美
-きら
-きらい
-きらきら
-きらく
-きらず
-きらびやか
-きらめ
-きらめか
-きらり
-きり
-きりあ
-きりあげ
-きりおと
-きりかえ
-きりかえし
-きりかえばた
-きりかか
-きりかけ
-きりかわ
-きりがくれ
-きりきり
-きりきりしゃんと
-きりきりまい
-きりきり舞い
-きりぎりす
-きりく
-きりくず
-きりこ
-きりこまざ
-きりこみ
-きりこガラス
-きりさ
-きりさいな
-きりさげ
-きりさげがみ
-きりすて
-きりすてごめん
-きりた
-きりだ
-きりだし
-きりつぎ
-きりつけ
-きりつめ
-きりと
-きりとり
-きりどおし
-きりなし
-きりぬけ
-きりはな
-きりはなれ
-きりはら
-きりひら
-きりふせ
-きりまく
-きりまわ
-きりむす
-きりもみ
-きりもり
-きりょうまけ
-きりりしゃんと
-きりりと
-きりわり
-きりん
-きり子
-きれ
-きれあが
-きれあじ
-きれい
-きれいごと
-きれぎれ
-きれくち
-きれこ
-きれこみ
-きれじ
-きれなが
-きれはし
-きれはなれ
-きれま
-きれめ
-きれもの
-きわ
-きわた
-きわだ
-きわだた
-きわど
-きわま
-きわまり
-きわみ
-きわめ
-きわめて
-きわやか
-きわ子
-きゑ
-きゑ子
-きを
-きん
-きんか
-きんかくし
-きんかん
-きんきゅう
-きんきん
-きんきんぜん
-きんぎょ
-きんぎれ
-きんけい
-きんげん
-きんこ
-きんしょう
-きんじ
-きんせつ
-きんせんか
-きんせんずく
-きんせん花
-きんぜん
-きんだいてき
-きんちゃく
-きんちょく
-きんてんさい
-きんとう
-きんのこと
-きんばえ
-きんぴか
-きんべん
-きんぽうげ
-きんみつ
-きんもくせい
-きんよう
-きんるい
-きん子
-き乃
-き江
-ぎ
-ぎぎ
-ぎくしゃく
-ぎくりと
-ぎごちな
-ぎざ
-ぎざぎざ
-ぎしぎし
-ぎじゅつてき
-ぎすぎす
-ぎぜん
-ぎっくりごし
-ぎっくり腰
-ぎっしり
-ぎっちょ
-ぎぼし
-ぎゃあぎゃあ
-ぎゅうぎゅう
-ぎゅっと
-ぎょ
-ぎょう
-ぎょうぎょうし
-ぎょうさん
-ぎょうぜん
-ぎょっと
-ぎょりゅう
-ぎょろぎょろ
-ぎょろりと
-ぎらぎら
-ぎらつ
-ぎらり
-ぎりがた
-ぎりぎり
-ぎりずく
-ぎりだて
-ぎん
-ぎんじ
-ぎんながし
-ぎんなん
-ぎんぶら
-ぎんぽ
-く
-くあわせ
-くい
-くいあ
-くいあげ
-くいあら
-くいあらため
-くいあわせ
-くいい
-くいいじ
-くいおき
-くいかけ
-くいき
-くいけ
-くいこ
-くいさが
-くいしば
-くいしろ
-くいしんぼう
-くいぜ
-くいぞめ
-くいたお
-くいだおれ
-くいだめ
-くいちが
-くいちら
-くいっぱぐれ
-くいつ
-くいつな
-くいつぶ
-くいつめ
-くいで
-くいとめ
-くいどうらく
-くいな
-くいにげ
-くいのば
-くいはぐれ
-くいぶん
-くいもの
-くいりょう
-くい止め
-くい込
-くうきぬき
-くうきょ
-くうくう
-くうそ
-くうはく
-くうばく
-くうふく
-くえ
-くえな
-くき
-くぎ
-くぎかくし
-くぎごたえ
-くぎざき
-くぎづけ
-くぎ付け
-くく
-くくめ
-くくりまくら
-くぐ
-くぐい
-くぐつ
-くぐま
-くぐも
-くぐり
-くぐり抜け
-くぐれ
-くけ
-くこ
-くご
-くさ
-くさいきれ
-くさかげろう
-くさがめ
-くさくさ
-くさのいおり
-くさばのかげ
-くさひばり
-くさび
-くさぶか
-くさぼけ
-くさみ
-くさむしり
-くさむら
-くさめ
-くさや
-くさら
-くさり
-くされ
-くされえん
-くされ縁
-くし
-くしき
-くしくも
-くしけず
-くしげ
-くしゃくしゃ
-くしゃみ
-くじ
-くじけ
-くじけかか
-くじのがれ
-くじゃく
-くじゃくせき
-くじら
-くじらざし
-くじ運
-くす
-くすぐ
-くすぐった
-くすぐり
-くすね
-くすのき
-くすぶ
-くすべ
-くすり
-くすりぐい
-くす玉
-くず
-くずおれ
-くずし
-くずしがき
-くずし書き
-くずれ
-くせ
-くせして
-くせに
-くせ毛
-くせ者
-くそ
-くそおちつき
-くそばえ
-くそみそ
-くそむし
-くそ度胸
-くたくた
-くたば
-くたばりぞこない
-くたばり損ない
-くたびれ
-くだ
-くだかけ
-くだくだ
-くだくだし
-くだけ
-くだけまい
-くださ
-くだされ
-くだしぐすり
-くだらな
-くだり
-くだりあゆ
-くだりざか
-くだりばら
-くだん
-くち
-くちあけ
-くちあたり
-くちあらく
-くちあらそい
-くちいれ
-くちうつし
-くちうるさ
-くちおし
-くちおも
-くちがた
-くちがため
-くちがる
-くちきき
-くちきり
-くちぎたな
-くちごうしゃ
-くちごたえ
-くちさがな
-くちざわり
-くちしのぎ
-くちじょうず
-くちすぎ
-くちずから
-くちずさ
-くちぞえ
-くちだし
-くちだっしゃ
-くちつき
-くちづけ
-くちづたえ
-くちづて
-くちどめ
-くちなおし
-くちなし
-くちなめずり
-くちならし
-くちなわ
-くちぬき
-くちのは
-くちはっちょうてはっちょう
-くちはて
-くちはばった
-くちばし
-くちばや
-くちびる
-くちふさぎ
-くちふたぎ
-くちぶちょうほう
-くちぶり
-くちべた
-くちべらし
-くちまかせ
-くちまめ
-くちやかまし
-くちよごし
-くちよせ
-くっ
-くっきょう
-くっきり
-くったく
-くっつ
-くっつけ
-くつ
-くつがえ
-くつずれ
-くつぬぎ
-くつろ
-くつろげ
-くつわ
-くつわむし
-くど
-くどき
-くどくど
-くに
-くにいり
-くにがまえ
-くにこ
-くにづくし
-くにぶり
-くによ
-くにゑ
-くに子
-くに江
-くぬぎ
-くね
-くねくね
-くねんぼ
-くは
-くば
-くび
-くびかざり
-くびき
-くびきり
-くびくくり
-くびす
-くびったけ
-くびったま
-くびっぴき
-くびつり
-くびねっこ
-くびのざ
-くびひき
-くびれ
-くべ
-くぼ
-くぼま
-くぼめ
-くま
-くまざさ
-くまたか
-くまなく
-くまのい
-くまの胆
-くまばち
-くまんばち
-くみ
-くみあ
-くみあげ
-くみあわ
-くみあわせ
-くみいれ
-くみかえ
-くみかわ
-くみこ
-くみし
-くみしやす
-くみし易
-くみたて
-くみだ
-くみつ
-くみと
-くみふせ
-くみほ
-くみ出
-くみ出せ
-くみ取
-くみ取れ
-くみ子
-くめ
-くめ子
-くも
-くもあい
-くもがくれ
-くもざる
-くものみね
-くもゆき
-くもら
-くもり
-くもりがち
-くもりガラス
-くや
-くやし
-くやしなき
-くやしなみだ
-くやしまぎれ
-くやし泣き
-くやし涙
-くやし紛れ
-くやみ
-くゆら
-くゆらせ
-くよくよ
-くら
-くらい
-くらいつ
-くらいどり
-くらいまけ
-くらいれ
-くらがえ
-くらがり
-くらくら
-くらげ
-くらざらえ
-くらし
-くらしっく
-くらしむき
-くらずれ
-くらだし
-くらの
-くらばらい
-くらびらき
-くらべ
-くらべもの
-くらま
-くらよ
-くらわ
-くらわせ
-くらわたし
-くら子
-くり
-くりあげ
-くりあわせ
-くりいれ
-くりかえ
-くりくり
-くりくりぼうず
-くりくり坊主
-くりこ
-くりこみ
-くりこみ法
-くりごと
-くりさげ
-くりぬ
-くりのべ
-くりひろげ
-くりまわ
-くりゃ
-くりや
-くりよせ
-くり上げ
-くり出
-くり広げ
-くり貫
-くり貫け
-くる
-くるい
-くるいざき
-くるおし
-くるくる
-くるし
-くるしまぎれ
-くるしめ
-くるぶし
-くるま
-くるまあらそひ
-くるまえび
-くるみ
-くるめ
-くるりと
-くるる
-くるわ
-くるわし
-くるわせ
-くれ
-くれぐれ
-くれたけ
-くれない
-くれのこ
-くれむつ
-くろ
-くろうしょう
-くろうにん
-くろかび
-くろがき
-くろがね
-くろき
-くろくま
-くろこげ
-くろず
-くろだい
-くろちく
-くろっぽ
-くろづくり
-くろてん
-くろまつ
-くろまめ
-くろみ
-くろめ
-くろめがち
-くろもじ
-くろやま
-くろゆり
-くろんぼう
-くろダイヤ
-くろパン
-くろビール
-くわ
-くわい
-くわいあたま
-くわいれ
-くわえ
-くわえざん
-くわがた
-くわがたむし
-くわがた虫
-くわけ
-くわご
-くわし
-くわずぎらい
-くわせ
-くわせもの
-くわだて
-くわわ
-くん
-くんし
-くんしじん
-くんしらん
-くんだり
-くんづけ
-くんよみ
-ぐ
-ぐあん
-ぐいぐい
-ぐいっと
-ぐいと
-ぐいのみ
-ぐい飲み
-ぐう
-ぐうぜん
-ぐうたら
-ぐうのね
-ぐうの音
-ぐさりと
-ぐしぬい
-ぐしゃっと
-ぐしょぐしょ
-ぐしょぬれ
-ぐしょ濡れ
-ぐし縫
-ぐじゃぐじゃ
-ぐず
-ぐずぐず
-ぐずつ
-ぐたいてき
-ぐたぐた
-ぐち
-ぐちゃぐちゃ
-ぐちょく
-ぐっしょり
-ぐっすり
-ぐったり
-ぐっと
-ぐっどばい
-ぐでんぐでん
-ぐどん
-ぐにゃぐにゃ
-ぐびぐび
-ぐびじんそう
-ぐまい
-ぐみ
-ぐらい
-ぐらぐら
-ぐらつ
-ぐりぐり
-ぐりはま
-ぐる
-ぐるぐる
-ぐるみ
-ぐるり
-ぐれ
-ぐれつ
-ぐれはま
-ぐろてすく
-ぐんぐん
-ぐんと
-け
-けあい
-けあげ
-けい
-けいい
-けいかい
-けいがん
-けいけい
-けいけん
-けいけんてき
-けいこうてき
-けいざいてき
-けいしきてき
-けいしょう
-けいそう
-けいそつ
-けいちょう
-けいとう
-けいとうてき
-けいはく
-けいばつ
-けいひ
-けいび
-けいべん
-けいみょう
-けいれん
-けう
-けうと
-けおされ
-けかび
-けが
-けがき
-けがに
-けがらわし
-けがれ
-けが人
-けぎらい
-けげん
-けご
-けさ
-けさがけ
-けさぎり
-けさの
-けさみ
-けさよ
-けさ子
-けし
-けしかけ
-けしきば
-けして
-けしと
-けしとめ
-けしょうまわし
-けしゴム
-けし飛
-けじめ
-けじらみ
-けず
-e 
... etc. - the rest is truncated

Reply via email to