川又です。 結論から先に言うと、xfce4の再インストールで解決しました。samba413とのconflictだったようです。
https://qastack.jp/ubuntu/59640/why-removing-the-xfce4-package-doesnt-remove-the-xfce-desktop-environment の、 > ほとんどの場合、xfce4に付属するベースファイルは、xfconf、xfce4-utils、 > xfwm4、xfce4-session、thunar、xfdesktop4、exo-utilsです。 を見て、現在インストールされているパッケージを確認してみることを思いつきました。 (MLに質問する前にこれをすべきでした)。結果は、 $ pkg info '*'|grep ^xfce xfce4-appfinder-4.14.0 xfce4-conf-4.14.3 xfce4-notifyd-0.6.2 xfce4-panel-4.14.4 xfce4-session-4.14.2 xfce4-settings-4.14.3 xfce4-terminal-0.8.9.2 xfce4-tumbler-0.2.9_2 xfce4-wm-4.14.5 desktop がありません。 $ pkg info '*'|grep thunar も実行してみましたが、何も出力無し(thunarが無い)でした。 $ sudo pkg install xfce を実行したところ、以下のように表示されました。 (以下は抜粋です) ----------------------------------------------------------- Installed packages to be REMOVED: samba413: 4.13.0 New packages to be INSTALLED: gvfs: 1.30.4_4 samba410: 4.10.18 thunar: 1.8.15_1 xfce: 4.14 xfce4-desktop: 4.14.2 Number of packages to be removed: 1 Number of packages to be installed: 5 ----------------------------------------------------------- このあとで startx してみたのですが、結果は変わらず、 ~/.cache/sessions/ を削除 ~/.config/xfce4/ を削除 このあとで startx してみたところ、無事、 ・壁紙が表示され、 ・メニュー項目からファイルマネージャーを選択すると thunarが起動され、 ・メニュー項目にデスクトップが表示されました。 samba 413から410にダウングレードされましたが、Windows機からサーバ機に接続できました。 (詳細動作確認はまだです)。 pkgインストーラが、 ----------------------------------------------------------------------------------------- Message from samba410-4.10.18: ===> NOTICE: This port is deprecated; you may wish to reconsider installing it: yes. It is scheduled to be removed on or after 2020-11-08. ----------------------------------------------------------------------------------------- とメッセージ(抜粋)を表示してますが、samba413にすると、不都合が生じるようです。 xfce4が機能しているので、再インストールすることを思いつかず、大変お騒がせ致しました。 On Tue, 03 Nov 2020 13:49:44 +0900 KAWAMATA <fu...@next.matrix.jp> wrote: > 川又です。 > > 悸村さん、はとちゃん@小江戸らぐ さん、コメントありがとうございました。両方試してみたのですが、 > 状況に変化無しでした。 (startx する前に修正を行い、念のために再起動して、削除したファイル > が復活していないことを確認してから、startxしました。) > > なお、最初のメールに間違いがありました。 > > 例えば、thunarやデスクトップの項目がありません。壁紙や項目数を元に戻す > > にはどうすれば良いのでしょうか? > 「thunarの項目が無い」のではなく、「ファイルマネージャーをクリックしても、thunarが起動しない」 > が正しかったです。メニュー項目との関連付けが解除されているようです。また、which thunar を > 実行しても、何も表示されません。「デスクトップの項目がありません」は合っています。メニュー > 項目に表示されません。 > > 引き続き、何か情報がありましたらよろしくお願い致します。 > > On Tue, 3 Nov 2020 12:36:40 +0900 > Kentaro Hatori <hat...@hatochan.dyndns.org> wrote: > > > はとちゃん@小江戸らぐです。 > > > > Debian/Linuxのxfce4でも同じ現象に悩まされました。 > > そのときは ~/.cache/sessions/ 以下を削除して元に戻りました。 > > FreeBSDも同じディレクトリ構成ならば、キャッシュのみを削除してみては。 > > > > そのときコンソールでするか、他のユーザ(root)でログインしてやらないと > > キャッシュはちゃんとクリアできないので、画面は改善しません。 > > > > On 2020/11/03 3:55, skyblue wrote: > > > 悸村です。 > > > 私方でも xfce4 をほぼ常用しています。 > > > > > > 取り敢えず xfce の設定を元に戻すには、 > > > 確か、ホーム・ディレクトリにある > > > ~/.config/xfce4 > > > を rm -rf などと削除すればよいと思います。設定が初期の状態に > > > 戻る筈です。(危険な操作に見える場合は、熟考の上で)。 > > > > > > CUI で xfce を設定すると期待どおりに設定が反映されない理由等 > > > に関して、私には解っていません。 > > > > > > -- > > > 悸村成一 > > _______________________________________________ > > freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list > > https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp > > To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org" > > _______________________________________________ > freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list > https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp > To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org" -- KAWAMATA Fumio <fu...@next.matrix.jp> _______________________________________________ freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"