岡部です。

> そうか、岡部さんの言われていることは cdcontrol ではドライブ本体の D/A 変換を使ってではないと音が出ない。そういうことだったんですね。

先の投稿では「アナログ出力」と書いてしまいましたが
光学ドライブがアナログまたはデジタルのオーディオ出力端子を
持っていて、その出力を使って音が出せる環境でないと
cdcontrolを使ってCDの音を出すことはできないという事です。

ですのでオーディオ出力端子のない最近の光学ドライブだと
cdcontrolや同じ仕組みのプレイヤーでは音は出せないです。

----
岡部 勝幸
_______________________________________________
freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list
https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp
To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"

メールによる返信